ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2010年12月23日

夜間釣行禁止発令!!

今、私の業界では大事件?のため大騒ぎです。

職場のトップよりあっしの唯一の楽しみである夜間釣行が、一切だめという事実上の外出禁止令が出てしまいました。

ということで、釣行記事は書けなくなるんで、買い漁った道具類や「チャック君通信」でお茶濁すしかないです。
たぶん、すぐにネタ切れするんで更新少なくなります。
また、謎のナンパチャッターとしてWEB住人になってしまいそうです。(汗)

ということで、皆さんのブログの更新だけが生きがいになってきます。

お忙しいでしょうが、助けると思って、ガンガン更新してください。(爆)


夜間釣行禁止発令!!




最新記事画像
昨夜もランカー! エアーオグルは凄いかも?
昨夜も秒殺!
新月にUVは強い!?
新戦力補充
久しぶりに・・・(汗)
アカメプロジェクト始動!(ポイント・パターン編)
最新記事
 休暇にはいります。 (2012-12-24 09:13)
 昨夜もランカー! エアーオグルは凄いかも? (2012-11-18 02:39)
 昨夜も秒殺! (2012-11-16 09:15)
 新月にUVは強い!? (2012-11-15 14:12)
 新戦力補充 (2012-11-12 15:27)
 久しぶりに・・・(汗) (2012-07-25 19:26)

Posted by 山猫 玉三郎 at 12:19│Comments(42)
この記事へのコメント
こんにちは!

なるほど・・・
大事件ですね!
早く終息する事を・・・
お祈りします。

まかして下さい・・・
頑張って・・・
毎日・・・
更新しまぁ~す!!
Posted by ponkan at 2010年12月23日 12:39
あらら・・どうされたんですか。
職場トップの方ちょっとキツイですね。

ちょうどベイトも少ない時期だし・・・
早く収まることを願っております。
Posted by オニさん at 2010年12月23日 14:00
なんとも・・・心中お察しいたします・・・

山猫さんの物欲を激しく刺激するような内容をメインで更新頑張ります(笑)
Posted by おしん at 2010年12月23日 14:24
こんにちは。
大変みたいですね…禁止令が解除されるには、時間がかかりそうですね…
Posted by キリン at 2010年12月23日 15:33
こんにちは

せっかく復帰されたかと思ったら、一難去ってまた一難ですか~

九州はこの手の話が多くて大変ですね・・・
釣具屋で散財する機会が増えそうですね~w
Posted by 平次平次 at 2010年12月23日 15:40
こんにちは!
このまま終息して欲しいですよね、ツルもニワトリもどちらも心配ですね。
Posted by esu3go at 2010年12月23日 17:29
ponkanさんへ

ブログアップ宜しくお願いします。
夜は暇なんで・・

オニさんへ

仕方ないですね。
万が一のこと起こったら大変ですから。

おしんさんへ

お願いですから物欲だけは!!
できれば、性欲刺激するようなやつで勘弁してください。

平次さんへ

そうなんですよね。
渡り鳥の越冬地多いですから・・

釣具屋なるべく近づきません。(汗)
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年12月23日 17:35
キリンさんへ

早く収まってくれるといいんですが・・

当分の間厳しいでしょうね。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年12月23日 17:37
esu3goさんへ

ホントにそう願います。
無事収まって欲しいです。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年12月23日 17:40
こんにちは。

大変ですね。
拡散防止の為なのでしょうかね?

早く収まる事を、心よりお祈りしております。
Posted by hybrid at 2010年12月23日 18:16
なるほど
鳥インフルの件ですね。
何年か前に大分でも民家の
ニワトリが感染して騒動に
なりました。
シベリアの凍土の氷解が原因の
一つと考えられていますので、
小氷河期に差し掛かれば
納まるやもしれません。
最近、大分でも川鵜やアオサギが
インフルの疑いで検査されたばかりです。
無事収まることを願っております。
Posted by オニさん at 2010年12月23日 20:25
こんばんは!

公私共に大変ですね・・・

こうなったらタックル引っ張り出してひたすら磨くとか?
Posted by HIT!HIT! at 2010年12月23日 21:04
hybridさんへ

単に川にいる渡り鳥やハトなんかのフン踏む可能性があるということなんです。

ただ、万が一のリスクがでかすぎるし、周辺への影響がでかすぎるんで・・・
ここは大人しくしときます。

オニさんへ

もともと極北に落ちる宇宙からのゴミが
インフルエンザの種です。
特にカモはそのH1から16まで全て保菌しても発症しないキャリアーらしいです。(保健所談)
昔から中国に運んで、アヒルとブタと人間が一緒にすむ中国で変異繰り返して人インフルになるみたいです。
早く収まって欲しいです。

HIT!さんへ

最後はそうするしかないですね。
素直にチャッターになろうかとも(汗)
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年12月23日 21:17
鳥インフル現場に近いのですか?

早く収まるといいですね><
Posted by カワッチ at 2010年12月24日 11:10
ぬぬぬ…携帯からで事件がみれないですが、インフルエンザの関連なんですね!
はやくおさまって復帰されるのをお待ちいたしております☆
Posted by ロンドベル at 2010年12月24日 14:21
カワッチさんへ

同じ県内ですが、南と北と両端なんですが、どうなるかわからないこと多いんですよ。
収束して欲しいです。

ロンドベルさんへ

そうなんですよ。
早く収束して欲しいです。
更新宜しくお願いします。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年12月24日 19:27
こんばんは!
いやはや・・・アンドロメダ病原体、怖いですね。
しかし、中部地区もイロイロ大変な感じです((+_+))

せめて今週末は、釣りに行きます!!
Posted by TATTAT at 2010年12月24日 20:11
この事件を耳にした瞬間
山猫さんの姿が目に浮かびました

本当に大変なことが起きてしまいましたね
こちらも隣町なんで他人事ではありません!
被害が拡大されないことを願います
Posted by マロニー at 2010年12月24日 21:54
こんばんは。

2日ほど留守にしてましたら大変なことになってました。
山猫さんのところは影響大きいですね。

私のブログは、大物釣りの貢献は難しいですが、せめてロッドかリールでもゲットして話題提供していきたいです(汗)
Posted by リーダー at 2010年12月25日 00:13
TATさんへ

今までは他人事だったんですが(汗)
ホントにどこで起きてもふしぎでないです。
頑張って釣りにいぃてください。
楽しみにしてます。

マロニーさんへ

たしかに違う県といえども、隣町で距離は近いですよね。
そちらはもっとピリピリしてるでしょうね。
はやく収束願ってます。

リーダーさんへ

ほんとに大変です。
元々なぜあそこで発生しないのか業界では不思議がってました。

ブログ楽しみににしてます。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年12月25日 08:06
私の家の近くにも養鶏場があるので他人事ではありません。
ブランジーノのロッドとリール買って家の中でニヤニヤしながらリールを回している事をお勧めします。
Posted by pon-kichi at 2010年12月25日 08:50
pon-kichiさんへ

お近くにあるんじゃ大変かも。
距離的にもちかいんでピリピリしてるんじゃ?

買いたいんですが、弟に船釣り用のタックル売った代金はらってくれないんですよね。(汗)
請求しずらいし、こまってます。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年12月25日 14:06
どもっ!

>川にいる渡り鳥やハトなんかのフン踏む可能性があるということなんです。

あの餌場、鶴以外のがかなり来てますよね!スズメ、カラス、、、。

バイオハザードって映画見ました?

拡大止まらないんじゃ?


人に簡単にうつる様になると~、

怖いですよ!!

タミフルですよ。。。


しかし、ホントに効くのかな?


最近は変異型がすぐ出そうな気も、、、!?
Posted by JiJiJiJi at 2010年12月26日 12:55
鳥インフルエンザにかかってはいけない業界・・・。

確か、以前はキリンさんでしたよね。
食品関係であることは飼わないのでしょうか?

何にしろ、大変ですね。
AKITAは寒くて、別の意味で大変ですが。
早く、釣行可能になることを願ってます。
Posted by flat hunt at 2010年12月26日 19:30
あちゃ〜大変ですね。
ってこの寒さなら出撃も難しいからある意味良かった…な訳ないですね( ;´Д`)

鳥インフル…感染が広がると鶏卵を扱う私の商売も影響がでます…
結構ドキドキしてます。
早く収束して欲しいですね。
Posted by 筋肉質の鰯 at 2010年12月27日 02:28
JiJiさんへ

大きく広がらないこといのってます。

flat huntさんへ

もろの業界ですよ。

秋田は極寒状態でしょうね。
雪大変でしょうが、頑張ってください。

筋肉質の鰯さんへ

この寒さと天気なんでたぶん出かけてないですね。
確かにお菓子は大量にタマゴ使うんで影響あるんでしょうね。
早く収まって欲しいです。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年12月27日 06:38
こんばんは。
山猫さん、勝手ながら、ウチにリンク貼らせていただきました。
よろしくです。
Posted by TATTAT at 2010年12月28日 22:13
こんばんわ
夜間外出禁止とは・・・。
山猫さんのためにせっせとブログ更新しますね。
Posted by saigousansaigousan at 2010年12月29日 00:08
TATさんへ

ありがとうございます。
私も登録しておきます。

saigousanさんへ

頑張って更新願います。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年12月29日 07:54
今年は大変お世話になりましたm(__)m来年も何卒よろしくお願いいたします(^o^)/
Posted by ロンドベル at 2010年12月30日 12:17
ロンドベルさんへ

こちらこそお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
よいお年を!
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年12月30日 15:15
今年も色々とお世話になりました。
九州は寒波に見舞われてますが、どうか風邪など引かぬよう、ご自愛ください。
来年も宜しくお願いいたします。
Posted by オニさん at 2010年12月30日 16:49
こんばんは!

更新無さそうなのでここに・・

今年はコメントたくさん頂きありがとうございました!Gクラのインプレはしょぼくて申し訳ないと思っております・・・
そして・・早く出撃できるようになることを祈ってます!
来年も宜しくお願いします、
Posted by HIT! at 2010年12月30日 20:46
どもっ!


いや~、ものすごい時化ですよ!

山猫さんの怨念でしょうかね~?

日本中で釣りできない状態では?


来年は、機嫌直してくださいね~!


では、よいお年を~!!
Posted by JiJiJiJi at 2010年12月30日 21:19
オニさんへ

寒いですね。今雪まで積もってます。
今年は物心ともどもお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
それでは、よいお年を!

HIT!さんへ

今年はお世話になりました。
Gクラまた使ってみてください。
来年もよろしくお願いします。
それでは、よいお年を!

JiJiさんへ

時化てるですか!
今こちらも雪積もっている状態です。
来年もよろしくお願いします。
それでは、よいお年を!
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年12月31日 08:13
寒すぎて釣りどころじゃないですね><

インフルも早く収まるといいですね

今年終盤からのお付き合いでしたがありがとうございました!たくさんコメありがとうございました^^
また来年もよろしくです^^

よいお年を!^^
Posted by カワッチカワッチ at 2010年12月31日 09:02
おはようございます

今年はお世話になりました!

厳戒令が早いとこ解けるよう祈ってますよ~w

良いお年をお迎えください!
Posted by 平次 at 2010年12月31日 10:08
こんにちは!

私がネットから遠ざかっている間に・・・

すさまじいビッグワンやモンスターと格闘されて・・・鳥インフルという見えない敵とも・・・

お疲れ様です。

色々とあった1年ですが来年がよい年でありますように。

本年も大変お世話になりました。
Posted by チーム坊主チーム坊主 at 2010年12月31日 13:28
今年一年お世話になりました。

来年もよろしくお願いします!

では、よいお年を~~~♪
Posted by おしん at 2010年12月31日 13:36
カワッチさんへ

お忙しいでしょうが、よいお年しを!

平次さんへ

いろいろお世話になりました。
よいお年を!

チーム坊主さんへ

いろんな事がありました。
チーム坊主さんも大変でしょうが、来年もよろしくお願いします。
よいお年を!

おしんさんへ

私こそ来年もよろしくお願いします。
よいお年を!!
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年12月31日 17:58
明けましておめでとうございます!

今年も宜しくです。

色々大変そうですが、お体ご自愛下さい。。
Posted by こはるこはる at 2011年01月02日 00:45
明けましておめでとうございます


ご挨拶、遅れてすみません

なんか、大事件みたいですね

早く、日常に戻る様、お祈りしてます
Posted by がんちゃん at 2011年01月06日 21:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夜間釣行禁止発令!!
    コメント(42)