ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2010年06月04日

息子が誕生しました。

すっかり、釣り&ブログご無沙汰してます。

実は仕事が休暇前で超多忙なことと・・チャットにはまったりと。(汗)

ただ、皆さんには秘密にしておりましたが・・・・


このたび、息子が誕生しました。(汗)


まだ1月足らずなんですが、ようやく公開の運びになりました。

以前から、筋肉質の鰯さんの小鰯1号とかの表現うらやましく思ってました。

「小猫1号」とついに呼べる存在ができたこと父として喜びに耐えられません。

今、私の膝の上で安らかな寝息たてています。


まさに目に入れてもいたくないという気持ちです。(涙)


皆さんにもこの喜びをお伝えしたくここに公開いたします。










息子が誕生しました。








息子が誕生しました。



私そっくりでしょう。(汗)
息子が誕生しました。
(父画像)








実は迷い猫なんです。
ご覧の通り、非常に痩せていて、いまでこそこんな感じでまだ見れますが、来たときは目やにで目が塞がり
ひどいものでした。
お風呂にいれてやり、動物用目薬点してあげたりでここまでになりました。
一応保護中なんで名前ありません。

飼われていたのか、トイレもすぐ覚えました。
ただ、すごい甘えん坊でちょっと困ってます。(汗)

食欲も細いし(最近ちょっと出てきた)、4~5時間おきに点眼必要です。
ノミの薬首につけましたが、まだまだノミもいます。

とってもお世話が大変で釣りどころじゃありません。

一番の心配は里親見つかるかです。

いまのところあてがまったくないのが現状です。

正直、特別かわいくないし、まだまだ汚いですが必死に生きてます。

これからどうしたらいいのか分かりませんが、アドバイスあったら教えてください。




最新記事画像
昨夜もランカー! エアーオグルは凄いかも?
昨夜も秒殺!
新月にUVは強い!?
新戦力補充
久しぶりに・・・(汗)
アカメプロジェクト始動!(ポイント・パターン編)
最新記事
 休暇にはいります。 (2012-12-24 09:13)
 昨夜もランカー! エアーオグルは凄いかも? (2012-11-18 02:39)
 昨夜も秒殺! (2012-11-16 09:15)
 新月にUVは強い!? (2012-11-15 14:12)
 新戦力補充 (2012-11-12 15:27)
 久しぶりに・・・(汗) (2012-07-25 19:26)

Posted by 山猫 玉三郎 at 08:05│Comments(44)
この記事へのコメント
是非飼ってあげてくださいよ!
(*^_^*)
猫は良いですよ〜
なつくし甘えるなら可愛いですやん!

うちのうさぎは全くなつかないから情もうつりませんわ
(>_<)
Posted by CD7 at 2010年06月04日 08:11
こんにちは

最初は?????

山猫さんってこんな何若いのか!??

読み進んで納得。

里親が見つからなかったら飼ってやってくださいね。

うちは長男が猫アレルギーで近づくだけで涙とクシャミが大変です。
Posted by edo at 2010年06月04日 09:22
おぉ

小猫1号かわゆすですね。

膝の上で寝ちゃってるとか萌えですよ(笑)

外にいる猫は直ぐ病気になっちゃうみたいですね。

しかし目薬で大分治ってきてるみたいですね。

しっかり治してあげて下さいまし。


きっと猫の恩返しがありますよ。


私はゴキブリもらった事あります(笑)


里親見つかれば良いですね~

その間は居候猫と言うことで(笑)
Posted by 筋肉質の鰯 at 2010年06月04日 09:29
おはよう御座います

山猫さん、親になってあげてください

情が、湧いてきたでしょう

内の猫ちゃんは、昨年行方不明になりました10数年いたのに

成長記録も、うpしてください
Posted by がんちゃんがんちゃん at 2010年06月04日 09:35
おはようございます☆山猫パパ♪(^_-)-☆
また、子供だなんて仮想の空間で…というオチを想像しつつのぞいてみたら(゜▽゜)
これはカワユスですね〜☆パパもお世話大変ですが、頑張ってくださいね!


小猫1号ちゃんのお食事用に新鮮な魚を釣ってあげてくださいね(#^.^#)
Posted by ロンドベル at 2010年06月04日 09:44
迷い猫を保護出来るなんて
素敵ですね・・・

猫の里親を募集出来るような
なんか・・
コミュニティみたいなものが
お近くに有ると良いですね♪

あ!猫里親募集掲示板
ってのがネット上に有りました!!

こんなのをご利用されてみてはいかがですか?
Posted by seitenn at 2010年06月04日 11:01
こんにちは、突然のカミングアウト・・・(汗)
流石にさすらいのナンパチャッターさんは違うなぁと、ちょっと焦りました(笑)

子どもの頃、○○のファー●ルとかシ●トンとか名乗った時期がありました(爆)
それなりに飼育経験はあるのですが、実際にやると大変ですよね。

仕事、趣味との両立、父と子とお互い負担の少ない方法が一番だと思います^^
どのくらい面倒みてあげられるかですが・・・
里親に出すの前提で、いつ人手に渡すときがきても大丈夫なように、キレイにしてあげるくらいしかないですかね。
でも、そうすると情が移るんですよね(汗)

一般論しか言えないですが、ネットを利用して募集するとか・・・
結論を急ぐ必要がなければ、様子みながら考えるしかないのではないでしょうか?
あ、でもそうすると、最終的に飼うってことになるかもしれませんね~(更汗)
Posted by リーダー at 2010年06月04日 12:38
里親さん見付かると良いですね~。
迷い猫をしっかり看病して回復させるなんて山猫 玉三郎は優しい方なんですね^^
Posted by reopapa at 2010年06月04日 21:08
こんばんは。
お父さんに、そっくりじゃないですか~
小さな命を救ってあげたんですね。

里親が見つかるといいですね(^^)
Posted by キリン at 2010年06月04日 21:54
こんばんは^^
きっとお父さんに似て逞しく成長してくれますよ!
でも4~5時間おきに点眼とは大変ですね(汗
早く里親、見つかるといいですね!^^
Posted by asamu at 2010年06月04日 22:04
こんばんは!

最初にタイトル見た時には驚きましたが、子猫ちゃんでしたか(^_^;)

早く里親見つかると良いですね♪
Posted by メガチン at 2010年06月05日 01:59
CD7さんへ

うさちゃん飼われているんです。
猫はなんとか里親みつけたいです。

edoさんへ

まだまだ若いつもりですが(汗)
里親なんとか見つかって欲しいです。

筋肉質の鰯 さんへ

猫の恩返し期待します。(笑)
早く居候卒業してほしいです。
目はよくなってきました。

がんちゃんさんへ

猫いなくなっちゃってですか!
寂しくなっちゃったですね。

成長記はアップしますね。

ロンドベルさんへ

かわいいですか?
目もすこしづつ良くなってますね。
魚食べられるくらい元気になってほしいです。

seitennさんへ

あまりにかわいそ過ぎてつい保護してしまいました。

コミニュティあればいいんですが?

リーダーさんへ

実際、病気の猫の世話大変です。
最初は親だと思っていたのか、どこにでも着いてきました。
ところが、点眼するの嫌いなのかじょじょに距離おいてきました。(笑)
エサ欲しいときと甘えたいときだけ寄っててきます。いい距離感かも?

reopapaさんへ

私は優しい男です。(笑)
里親早くみつかればいいです。

キリンさんへ

親子だけにそっくりです。(汗)
ほんとに消えそうな小さな命ですが、じょじょに大きくなってきました。
里親なんとかしないと・・・

asamuさんへ

この点眼は結構大変ですし、猫も嫌がります。
これでだいぶ距離もできました。(汗)


メガチンさんへ

驚かせてすみません。それが狙いでした。(笑)

里親、はやく見つかるといいですが
Posted by 山猫 玉三郎山猫 玉三郎 at 2010年06月05日 06:20
まいど~!
いや~ダマサレマシタ。チャットにはまるぐらいだから、
ご子息も有り得るかな~と一瞬考えました(;^_^A

可愛い猫ですね。うちの猫のキティも拾い猫でした。
家の目の前の道路にいたんですが、目が塞がって腫上がり、
やせ細って瀕死の状態。こんな所に目の見えない子猫が
自分の力で歩いて来るはずもなく・・・
うち近辺は住宅街で子供多いから、飼い主が捨てにきたんでしょう(怒)
何度も通院し愛情を注ぎ、今では美しい姿になりました。

点眼で目がキレイになると見違えるように可愛くなりますよ。
山猫さんが里親になってあげて下さい(^^)
Posted by マロニーマロニー at 2010年06月05日 14:27
こんばんは^^

ご挨拶遅れてすいません
しかし、最初はびっくりしました
息子誕生ってネコのことだったんですね^^;

我が家にもネコはいますし、長年飼い続けています
一時は7匹くらいに増えたこともww現在は2匹だけですが、
これだけ飼っていても目だけはわかりませんね
辛抱強く点眼していくしかないでしょう

里親見つからないときは山猫さんの愛情で育ててあげてください^^
Posted by kyon at 2010年06月05日 20:38
こんばんわ

やせ細って世話したくなるかんじわかります

かわいいですね!

まずは1日もはやく元気になるといいですね(^^)
Posted by kou-suke at 2010年06月05日 22:43
こんばんは!
タイトルを見てビックリしました。
ニャンを保護していたのですね^^
食欲回復してふっくらしたら愛嬌のあるニャンコになりそうな気がします。
甘えん坊ならの性格なら里親も見つかりそうですね。
きっと恩返しがあると思います!
Posted by PMPM at 2010年06月05日 23:22
マロニーさんへ

びっくりさせて嬉しいです。(笑)

点眼でだいぶ良くなってきましたが、まだ目ヤニはすごいです。

kyonさんへ

狙い通りびっくりされましたか。(笑)

一応危機的状況は脱しましたが、まだまだ点眼必要です。
ただ、猫嫌いみたいで!(汗)

kou-sukeさんへ

ほんとにやせ細ってましてかわいそうでした。
最近は食欲もまして来ましたが、まだまだ痩せてます。
一応危機的状況脱して、やんちゃになってきました。

PMさんへ

ビックリさせてごめんね、ゴメンネ(笑)

一応食欲は出てきましたが、まだまだ痩せてます。
甘えん坊だったんですが、えさ十分いきわたると猫特有のきまぐれぶり発揮してます。
恩返し期待してます。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年06月06日 09:36
こんにちは!
赤ちゃんが生まれたのかとチョットビックリしました、迷い子猫でしたか。でも元気になって懐いたら手離せなくなりますよ。でも親切な人に拾われて良かったです。
Posted by esu3goesu3go at 2010年06月06日 14:59
山猫さん こんばんは
かわいい猫ちゃんですね。
早朝は肌寒かったりするので、
保温対策をしっかりすれば
大丈夫です。
ところで、桜島の様子は如何ですか。
Posted by オニさん at 2010年06月06日 19:29
かわいい猫ちゃんですよ。

もし、他に里親見つからなかったら、うちで飼ってもいいですよ。

うちは田舎で自然豊かで自由に暮らせますし、他にも先輩猫3匹いますから。

うちの子供も喜ぶと思います。

もちろん、その時の名前は”ポン吉”で。
Posted by pon-kichipon-kichi at 2010年06月06日 21:07
お久しぶりです(^O^)/

釣りどころではなさそうですね?

運の良い小猫ですね〜。

優しい山猫さんに拾われて。

小猫が回復したらお父さんはやっぱ狩りに行かねばならぬのでは?(笑)
Posted by SOUNDMAN at 2010年06月06日 22:25
こんにちわ!

かわいい猫ちゅんですね!
そして山猫さんもまたかわいいですね!!(笑

僕も人生に2度同じ体験をしました!
名前を付けるともう離したくなくなるのでチビと読んでいたのですが、
今でも嫁の実家でみんなに「チビ! チビ~!」とかわいがられてます!
もう7歳です!!www

里親が見つからないようであればやはり飼われた方がいいと思います!!
Posted by 佐賀県の僕 at 2010年06月07日 20:00
子猫可愛いですね~♪
こんなに可愛いのですから、
やはり山猫さんが飼育された方が良いのでは?・・・。
Posted by pippisan355pippisan355 at 2010年06月08日 20:35
es3goさんへ

びっくりさせてすみません。(笑)
早く里親みつけたいです。

オニさんへ

今はやんちゃで困ってます。
だんだん手やいてます。

pon-kichiさんへ

是非お願いします。

名前はまたついていないので。
今度コラボのとき連れていきます。

SOUNDMANさんへ

もうやんちゃで困ってます。
おちおち釣りにもいけません。

佐賀県の僕さんへ

それがあるんで名前はつけてません。
やんちゃに育ってます。
はやく里親みつかるといいです。

pipisan355さんへ

いや、ちょっと仕事がら厳しいです。
なんとかいいところにもらわれたらいいと思います。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年06月09日 09:12
こんにちは。お久しぶりでございます^^

生まれたてほやほや感いっぱいな写真ですね~。
そんな頃に戻ってみたいとふと思ってしまいました^^
Posted by やまびと3号 at 2010年06月10日 08:13
こんばんは!

愛情もって育てられてるんですね。

私は犬の方がすきですが、猫には猫のよさがありますねぇ。

無事に大きくなるといいですね。
Posted by チーム坊主チーム坊主 at 2010年06月11日 00:13
お晩です。
私も子供の頃にネコ拾いましたよ。
学校にこっそり連れて行って、見つかり怒られました。

手の中で寝るんですよね、小ネコ。
う~ん。なつかしい。

海もイイ感じ。
デカイの期待してますよ。
でも、腰は大切に。
Posted by flat hunt at 2010年06月11日 23:36
ご無沙汰です・・

私は動物飼ったこと無いのでどうしていいか分かりません(汗

飼えるならそのまま家族の一員にするとか??
Posted by HIT!HIT! at 2010年06月12日 23:04
オーナーメッセージを入れますので見て下さい
Posted by マロニー at 2010年06月13日 08:28
山猫師匠(^o^)/釣りにお出かけですか(?_?)
動きがないので、心配してま〜す(>_<)
Posted by ロンドベル at 2010年06月14日 13:31
お久しぶりです。。

腰の調子はどうでしょうか・・?

オイラもヘルニアで手術経験アリなので、心中お察しします。

暫くの間に家族まで増えて賑やかな事でしょう(^^)

しかも、山猫サンてチャトラーだったとは驚きです!
Posted by こはるこはる at 2010年06月16日 15:05
山猫師匠♪そちら方面雨すごいみたいで今朝ニュースになってました(*_*)大丈夫ですか??釣りに行っちゃだめですよ(^o^)/
Posted by ロンドベル at 2010年06月23日 09:37
ナチュでGクラ激安セールしてますよ!自己買い分入れればかなり安いのでは?
Posted by HIT!HIT! at 2010年06月25日 12:11
山猫さん、ご無沙汰をしております^^;
久しぶりに皆さんのブログ、拝見させて頂いてます。
昨年のこの時期、初トップでチヌ釣ったので、またチャレンジしていです(>_<)
今後とも、宜しくお願い致します(^^♪
Posted by excel at 2010年08月03日 23:32
まったく~、、、!

いつまで、ヘソまげてるんですか~?

子猫が、親猫になっちゃいますよ~!!
Posted by JiJiJiJi at 2010年08月19日 23:29
山猫さん お元気ですか
涼しくなったらシーバスの季節ですよ♪
Posted by オニさん at 2010年08月21日 11:23
山猫さん・・・
本当にどうされたのでしょうか?

心配になって1ヶ月ほど前にメール入れてますが、大丈夫ですか?
私のブログにも以前のようなツッコミ入れてくださいな~(汗)
皆さんも心配されてますよ~^^
Posted by リーダー at 2010年08月24日 01:03
山猫ローリングサンダース師匠お帰りなさい\^o^/足跡発見!!
Posted by ロンドベル at 2010年09月04日 19:48
さ~て、どんな再登場されますかね~!?

プレッシャーかけちゃいますよ!!
Posted by JiJiJiJi at 2010年09月06日 19:24
( ̄ω ̄)むふ~
Posted by HIT! at 2010年09月10日 22:03
はじめまして
気になったのでコメントします。
子猫の目やには
猫ウイルス性鼻器官炎です。
目薬では治りません。
病院にいってインターフェロンを
3回ほど打つとすぐ治ります。
自分はペットショップオーナーです。
突然すみませんでした、、、、、。
Posted by トミー at 2010年09月11日 12:21
お久しぶりでっす!

ブログにコメントがあったんでやってきましたw
復活するのを楽しみに待って鱒っ!!( ´∀`)ノ
Posted by jinshowjinshow at 2010年09月12日 18:04
モーいつになったら復活されるのですか!?
屁~こいてる場合じゃないですよ!

もしかして、ヌード撮影?(≧∇≦)
Posted by マロニーマロニー at 2010年09月13日 23:37
シーズンインですね。
私は仕事、家族1名増で、釣りは厳しい状況です。
山猫さんは、デカイスズキの写真で更新されそうな気がしてます。
楽しみにしてます。
Posted by flat hunt at 2010年09月15日 06:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
息子が誕生しました。
    コメント(44)