2010年11月03日
チビダートジグ
ライトダートのルアー集めているが、今一番本命なのが下のソフトルアー。
チヌ名人のJiJiさんのブログでしり、購入してもらい送ってもらいました。
1ケ190円也です。

45mmで上が4g、下が3gです。
4gはテールがシャッドで3gがピンテールです。
上からみると三角形の形状です。
ごらんのようにシングルフックにトリプルフックが付いてます。
たぶん3gの方がダートすると思います。(未確認)
チビダートジグです。
本日短時間、夜いつものK川に。
実家に届け物していたため往復4時間もかかり、すでにど干潮です。
水深50cm位?
4gのみ試してみる。
夜のためダートの具合みえないが、しているみたい。(汗)
ただ、当たってくるがフッキングしにくく、また最後の取り込みでばれる。
チヌがメインのため丸呑み出来ず、フィネッツアプロトではきっちりフッキングできていない。
もう少し硬い竿がむいてるかも?
ダートを諦め、普通にただ引きする。
それでもがんがん当たってくるんでシャッドテールでアピールしているようです。
そうすると、フッキング率向上して3種3連発。




今回は4gのみだが、昼は3gでダート、夜は4gでただ巻き&ダートの方がいいかも?
今日はジグに対し、スナップ大きすぎてトラブル多かったので小さいのがいいのでは。
メバルで試してみたいです。
まだ、これ以外にSIN-ZOベイトなんかも集めています。
休暇中にいろいろ試してご報告します。
チヌ名人のJiJiさんのブログでしり、購入してもらい送ってもらいました。
1ケ190円也です。
45mmで上が4g、下が3gです。
4gはテールがシャッドで3gがピンテールです。
上からみると三角形の形状です。
ごらんのようにシングルフックにトリプルフックが付いてます。
たぶん3gの方がダートすると思います。(未確認)
チビダートジグです。
本日短時間、夜いつものK川に。
実家に届け物していたため往復4時間もかかり、すでにど干潮です。
水深50cm位?
4gのみ試してみる。
夜のためダートの具合みえないが、しているみたい。(汗)
ただ、当たってくるがフッキングしにくく、また最後の取り込みでばれる。
チヌがメインのため丸呑み出来ず、フィネッツアプロトではきっちりフッキングできていない。
もう少し硬い竿がむいてるかも?
ダートを諦め、普通にただ引きする。
それでもがんがん当たってくるんでシャッドテールでアピールしているようです。
そうすると、フッキング率向上して3種3連発。
今回は4gのみだが、昼は3gでダート、夜は4gでただ巻き&ダートの方がいいかも?
今日はジグに対し、スナップ大きすぎてトラブル多かったので小さいのがいいのでは。
メバルで試してみたいです。
まだ、これ以外にSIN-ZOベイトなんかも集めています。
休暇中にいろいろ試してご報告します。
Posted by 山猫 玉三郎 at 01:26│Comments(23)
│タックル
この記事へのコメント
こんにちは。
何やら面白そうな武器ですね。
シャッドでダート系とは、ビックリです!
ゆっくりも引けそうですね。
私はママワームエコ ダートスクイッドをよく使用します。
何やら面白そうな武器ですね。
シャッドでダート系とは、ビックリです!
ゆっくりも引けそうですね。
私はママワームエコ ダートスクイッドをよく使用します。
Posted by hybrid at 2010年11月03日 07:43
こんにちは!
スレたチヌに効きそうですね!
試してみたいですが最寄の店頭では
なかなかないでしょうね^^;
スレたチヌに効きそうですね!
試してみたいですが最寄の店頭では
なかなかないでしょうね^^;
Posted by あびけん at 2010年11月03日 08:21
hybridさんへ
エコ ダートスクイッドは私もメバルようで集めました。(未使用)
シャッドでもダートするのか最初不安でした。ダートの場合、形状より素材の硬さが重要みたいです。
あびけんさんへ
昨日の試した感じでは、ジグヘッドにガルプの方が確実ですね。
ただ、4gはダートもただ巻きでもいいんで使い勝手はいいかも?
確かに入手は困難ですが「まる勝」という通販で4ケで1000円(送料込み)であります。
私の場合、釣具屋に仕入れさせました。(笑)1ケ169円で販売中で10ケ大人買しました。
エコ ダートスクイッドは私もメバルようで集めました。(未使用)
シャッドでもダートするのか最初不安でした。ダートの場合、形状より素材の硬さが重要みたいです。
あびけんさんへ
昨日の試した感じでは、ジグヘッドにガルプの方が確実ですね。
ただ、4gはダートもただ巻きでもいいんで使い勝手はいいかも?
確かに入手は困難ですが「まる勝」という通販で4ケで1000円(送料込み)であります。
私の場合、釣具屋に仕入れさせました。(笑)1ケ169円で販売中で10ケ大人買しました。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年11月03日 08:33
こんにちは!
ソフトルアーでも色んなのがありますね、初めて見ましたよ。4個で1000円は安いから欲しいですよ。
ソフトルアーでも色んなのがありますね、初めて見ましたよ。4個で1000円は安いから欲しいですよ。
Posted by esu3go at 2010年11月03日 11:20
es3goさんへ
A-Z川辺店には1ケ169円でありますよ。
あっしが仕入れてもらうようお願いしました。
A-Z川辺店には1ケ169円でありますよ。
あっしが仕入れてもらうようお願いしました。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年11月03日 11:38
こんにちは!
面白そうなブツですね、こっちでも売ってないか探してみよう・・
面白そうなブツですね、こっちでも売ってないか探してみよう・・
Posted by HIT! at 2010年11月03日 12:07
おもしろそうですね^^
「まる勝」しらべてみます!
「まる勝」しらべてみます!
Posted by ak9216 at 2010年11月03日 12:40
おっ!
早速活躍してますね~!
何よりです~!!
ちょっと材質がもろい気がするんで~、
コストパフォーマンスがどうか??
ワーム部の取替えもされるのですか?
早速活躍してますね~!
何よりです~!!
ちょっと材質がもろい気がするんで~、
コストパフォーマンスがどうか??
ワーム部の取替えもされるのですか?
Posted by JiJi
at 2010年11月03日 17:18

HIT!さんへ
あるといいですが、なかなかないと思います。
ak9216さんへ
すぐにヒットしますよ。
JiJiさんへ
コストパホーマンスはどうでしょうか?
構造上ワーム取替え不可ですよ。
A-Zにいれてもらい大量にストックしました。
あるといいですが、なかなかないと思います。
ak9216さんへ
すぐにヒットしますよ。
JiJiさんへ
コストパホーマンスはどうでしょうか?
構造上ワーム取替え不可ですよ。
A-Zにいれてもらい大量にストックしました。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年11月03日 18:00
お晩です。
何か、ニュージャンルの楽しげな臭いがしまくりです。
チビダートジグ、デカイヤツ食いそうですねぇ。
山猫さんの今後が、かなり気になります。
何か、ニュージャンルの楽しげな臭いがしまくりです。
チビダートジグ、デカイヤツ食いそうですねぇ。
山猫さんの今後が、かなり気になります。
Posted by flat hunt at 2010年11月03日 19:08
こんばんは。
おぉーっと、何ともクイックな動きしそうなソフトルアーですね(凄)
興味深いデザインです。
アタリが多くて乗ってこないところをみると、ただ引きでもすばしっこい動きなのでしょうか?
それでも初使用できちんと結果を出されているところが流石ですね。
私もメバルにシフト・・・かな(汗)
おぉーっと、何ともクイックな動きしそうなソフトルアーですね(凄)
興味深いデザインです。
アタリが多くて乗ってこないところをみると、ただ引きでもすばしっこい動きなのでしょうか?
それでも初使用できちんと結果を出されているところが流石ですね。
私もメバルにシフト・・・かな(汗)
Posted by リーダー at 2010年11月03日 19:41
flat huntさんへ
今後私はどうなるんでしょうか?(汗)
大きのはどうか分かりませんが、多種釣れるとおもいます。
そちらのロックフィッシュにはききますよ?
リーダーさんへ
ただ、巻きだと乗ってくるんですが、夜にダートさせるとミスバイト多発します。
>私もメバルにシフト・・・かな(汗)
ダメです!
簡単に諦めないでください!!(笑)
もうちょっと頑張ってみらみたら?・
メバルシーズは長いですよ。
今後私はどうなるんでしょうか?(汗)
大きのはどうか分かりませんが、多種釣れるとおもいます。
そちらのロックフィッシュにはききますよ?
リーダーさんへ
ただ、巻きだと乗ってくるんですが、夜にダートさせるとミスバイト多発します。
>私もメバルにシフト・・・かな(汗)
ダメです!
簡単に諦めないでください!!(笑)
もうちょっと頑張ってみらみたら?・
メバルシーズは長いですよ。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年11月03日 20:01
こんばんは^^
ベイトが小さいときとかも使えそうですね
自分は、根がかりが怖いので根魚はあまり狙いませんが、
いろいろな魚に効果がありそうで面白いですね^^
ベイトが小さいときとかも使えそうですね
自分は、根がかりが怖いので根魚はあまり狙いませんが、
いろいろな魚に効果がありそうで面白いですね^^
Posted by 運太郎 at 2010年11月03日 21:16
こんばんは!山猫 玉三郎さん☆
なにやら素敵なルアーたちですね♪
夜な夜なテストするのがたのしそうですp(^^)q
なにやら素敵なルアーたちですね♪
夜な夜なテストするのがたのしそうですp(^^)q
Posted by ロンドベル at 2010年11月03日 21:42
運太郎さんへ
メッキには効きますよ。
寝魚にもいいかも?
安いんでロストも恐くないです。
ロンドベルさんへ
意外にいい感じですよ。
メッキはすごく反応します。
メッキには効きますよ。
寝魚にもいいかも?
安いんでロストも恐くないです。
ロンドベルさんへ
意外にいい感じですよ。
メッキはすごく反応します。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年11月04日 07:47
おはようございます!
ダート系は苦手ですねぇ・・・
こちらで操作方法勉強させていただきます。
ダート系は苦手ですねぇ・・・
こちらで操作方法勉強させていただきます。
Posted by チーム坊主 at 2010年11月04日 08:08
こんにちは。
ピュンピュンジグとかのソフトルアー版
みたいな感じなんでしょうか^^
どんな動きをするのか実際に
見てみたいです。
ピュンピュンジグとかのソフトルアー版
みたいな感じなんでしょうか^^
どんな動きをするのか実際に
見てみたいです。
Posted by やまびと3号
at 2010年11月04日 11:24

こんちは~
僕もそろそろメバルの様子を
伺いに行こうと思ってます
メバルは、のべ&ガルプでやるので
ワームとか色々参考にさせて下さいね!
僕もそろそろメバルの様子を
伺いに行こうと思ってます
メバルは、のべ&ガルプでやるので
ワームとか色々参考にさせて下さいね!
Posted by ライト
at 2010年11月04日 15:47

こんばんは~
チビダートジグでも釣れてますね~(+o+)
普通ルアーを変更すると釣れなさそうなんですが、変更して釣るっていうのは、この地形とルアーの性質を極めたって感じがしてます(+o+)
センスの違いを感じる今日この頃です^^;
チビダートジグでも釣れてますね~(+o+)
普通ルアーを変更すると釣れなさそうなんですが、変更して釣るっていうのは、この地形とルアーの性質を極めたって感じがしてます(+o+)
センスの違いを感じる今日この頃です^^;
Posted by excel at 2010年11月04日 23:22
こんにちわ
カワイイルアーですね。
初めて見ました。
こんど探してみよっと。
カワイイルアーですね。
初めて見ました。
こんど探してみよっと。
Posted by saigousan
at 2010年11月06日 15:22

こんにちわ
気になるダーティング!
なかなかの実績ですね!
そのようなリグだったのですね!
以前シーバスでにたよなコトしてましたがダートしてたかは微妙です!
参考にさせてもらいます!
今度イロイロ物色しに行ってみます(^^)
気になるダーティング!
なかなかの実績ですね!
そのようなリグだったのですね!
以前シーバスでにたよなコトしてましたがダートしてたかは微妙です!
参考にさせてもらいます!
今度イロイロ物色しに行ってみます(^^)
Posted by kou-suke at 2010年11月09日 10:14
こんにちわ!
最近タッチー釣りで新メソッド?発見しました!
ジグヘッドにトリプルもしくはダブルフックを取り付け使用します!(市販のタッチー用もあるのですが大きすぎて小さいの自作しました!)釣果は寸断によくなりました!小さなジクヘッド+トリプルフック・・・ダート用ですがまさにこれは試してみたい逸品です!
買わなきゃ!
最近タッチー釣りで新メソッド?発見しました!
ジグヘッドにトリプルもしくはダブルフックを取り付け使用します!(市販のタッチー用もあるのですが大きすぎて小さいの自作しました!)釣果は寸断によくなりました!小さなジクヘッド+トリプルフック・・・ダート用ですがまさにこれは試してみたい逸品です!
買わなきゃ!
Posted by 佐賀県の僕 at 2010年11月09日 11:12
こんばんはっ!
面白そうなアイテムですねっ!
近所の爆撃を受けまくって、スレまくったシーバス君たちに試してみたいッスwww
打ちの近所で売ってるか探してみます~(笑
面白そうなアイテムですねっ!
近所の爆撃を受けまくって、スレまくったシーバス君たちに試してみたいッスwww
打ちの近所で売ってるか探してみます~(笑
Posted by jinshow
at 2010年11月09日 20:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。