2010年05月05日
リハビリ釣行!
皆さんはGWどのようにお過ごしでしょうか?
昨日は、暖かく夕方干潮ということで仕事早く終え出かけてみる。
場所はいつものK川河口。
すでにいつもの青年おり、ウエーディングの準備をして入水。
陽気がいいせいか、風もさわやかで初夏らしい感じです。
干潮でも中潮のせいか潮位高く思ったところに立てず、波もややある。
ハンタウェイを先日車のドアに挟んでしまい骨折させてしまいました。
保障期間の前日で、免責料金だけですんだのが、不幸中の幸いでした。(涙)
久しぶりにラテオ持ち出すが、さすがに重く感じる。
ルアーは先日購入のima 魚道 110MDヒラメグリーンから開始。
青年に挨拶して、開始。
数投目にサンドバーのかけさがり付近通すと、明確なあたり。
合わせてみると、小さいながらも心地いい引きで本命と確信。
30cm位のソゲでした。
(写真保存されてませんでした(汗))
無事海に還ってもらう。
その後は、ルアーを魚道 HeavySurfer キス交換し、釣れども釣れども、エイのオンパレード。(大汗)
エイとの死闘と波の影響で腰も疼きだしてくる。
1時間位頑張ってみるも、青年も帰っていく。
最後に、ブログネタ釣ったんで納竿とする。

ワタリガニ君でした。
今朝、やはり腰の調子は思わしくありません。
しばらくは波を被ったルビアスの全解体、洗浄と残り2台のkiX2000とkixカスタム3500PEのBB増設でもやります。
やはり無理はできないですね。(涙)

アムズデザイン(ima) ima 魚道 110MD
サーフではもっときたい1本ですね。

アムズデザイン(ima) 魚道 HeavySurfer 90
風が強いときやポイントに距離があるときには必要な1本です。
昨日は、暖かく夕方干潮ということで仕事早く終え出かけてみる。
場所はいつものK川河口。
すでにいつもの青年おり、ウエーディングの準備をして入水。
陽気がいいせいか、風もさわやかで初夏らしい感じです。
干潮でも中潮のせいか潮位高く思ったところに立てず、波もややある。
ハンタウェイを先日車のドアに挟んでしまい骨折させてしまいました。
保障期間の前日で、免責料金だけですんだのが、不幸中の幸いでした。(涙)
久しぶりにラテオ持ち出すが、さすがに重く感じる。
ルアーは先日購入のima 魚道 110MDヒラメグリーンから開始。
青年に挨拶して、開始。
数投目にサンドバーのかけさがり付近通すと、明確なあたり。
合わせてみると、小さいながらも心地いい引きで本命と確信。
30cm位のソゲでした。
(写真保存されてませんでした(汗))
無事海に還ってもらう。
その後は、ルアーを魚道 HeavySurfer キス交換し、釣れども釣れども、エイのオンパレード。(大汗)
エイとの死闘と波の影響で腰も疼きだしてくる。
1時間位頑張ってみるも、青年も帰っていく。
最後に、ブログネタ釣ったんで納竿とする。

ワタリガニ君でした。
今朝、やはり腰の調子は思わしくありません。
しばらくは波を被ったルビアスの全解体、洗浄と残り2台のkiX2000とkixカスタム3500PEのBB増設でもやります。
やはり無理はできないですね。(涙)

アムズデザイン(ima) ima 魚道 110MD
サーフではもっときたい1本ですね。

アムズデザイン(ima) 魚道 HeavySurfer 90
風が強いときやポイントに距離があるときには必要な1本です。
Posted by 山猫 玉三郎 at 07:50│Comments(41)
│ヒラメ
この記事へのコメント
おはようございます。
リハビリでいきなりウェーディングはヤバくないですか?w
水中でギックリきたら・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
釣りも腰痛も一生付き合うことになるでしょうからね~
ぼちぼちいきましょう (^-^)
リハビリでいきなりウェーディングはヤバくないですか?w
水中でギックリきたら・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
釣りも腰痛も一生付き合うことになるでしょうからね~
ぼちぼちいきましょう (^-^)
Posted by 平次
at 2010年05月05日 10:54

お疲れ様でした(´∀`)
エイとかほんとやっかいですねぇ~
ちなみにソゲって何ですか??
エイとかほんとやっかいですねぇ~
ちなみにソゲって何ですか??
Posted by そら
at 2010年05月05日 11:00

平次さんへ
やっぱ無理がありました。
知り合いの青年いたんで、最悪助けてくれるんで決行しました。(汗)
波は腰には思った以上にダメージきますね。
これらはボチボチやります。
そらさんへ
ソゲはヒラメの小さいのの呼称です。
釣り人用語で世間では通じません。
エイはどれも大きくて、これがヒラメだったらと思わせられます。
困ったものです。
やっぱ無理がありました。
知り合いの青年いたんで、最悪助けてくれるんで決行しました。(汗)
波は腰には思った以上にダメージきますね。
これらはボチボチやります。
そらさんへ
ソゲはヒラメの小さいのの呼称です。
釣り人用語で世間では通じません。
エイはどれも大きくて、これがヒラメだったらと思わせられます。
困ったものです。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年05月05日 11:13
こんにちは。
腰はつらいですね。
無理せず大事にして下さい。
エイが多いとウェーディングは怖いですね。何か対策されてますか?
腰はつらいですね。
無理せず大事にして下さい。
エイが多いとウェーディングは怖いですね。何か対策されてますか?
Posted by Part-time Angler at 2010年05月05日 11:33
こんにちは!
腰痛をおして頑張っていますね、私は宇治群島ジギングの後遺症で大人しくしてますよ。GWが終ったらエギングに行きたくてウズウズしてます。
腰痛をおして頑張っていますね、私は宇治群島ジギングの後遺症で大人しくしてますよ。GWが終ったらエギングに行きたくてウズウズしてます。
Posted by esu3go at 2010年05月05日 11:37
こんにちは~
連休後半になってようやく気温上昇してきましたね。
ワタリガニとルアー・・・ブログフォトとしては最高にカッコイイです(笑)
腰痛大変そうですが・・・暖かいうちにいくらかでも回復するといいですね。
リール手入れしとけば、そのうち恩恵があると思いますよー(´ー`)
連休後半になってようやく気温上昇してきましたね。
ワタリガニとルアー・・・ブログフォトとしては最高にカッコイイです(笑)
腰痛大変そうですが・・・暖かいうちにいくらかでも回復するといいですね。
リール手入れしとけば、そのうち恩恵があると思いますよー(´ー`)
Posted by リーダー at 2010年05月05日 16:03
こんにちは(^o^)/山猫師匠様☆
腰の調子あまりよくないのですね(+_+)デカイの釣と腰によくないので(笑)ダメですよ(☆_☆)
腰の調子あまりよくないのですね(+_+)デカイの釣と腰によくないので(笑)ダメですよ(☆_☆)
Posted by ロンドベル at 2010年05月05日 16:52
こんばんは。
私は、殆ど腰痛の経験がないのですが、やはり、釣りに行きたくなるんでしょうね。
エイに、リハビリの邪魔された感じですね…
釣りに行きたい気持ちは分かりますが、あまり無理されない方がいいですよ。
私は、殆ど腰痛の経験がないのですが、やはり、釣りに行きたくなるんでしょうね。
エイに、リハビリの邪魔された感じですね…
釣りに行きたい気持ちは分かりますが、あまり無理されない方がいいですよ。
Posted by キリン at 2010年05月05日 17:39
PTAさんへ
>エイが多いとウェーディングは怖いですね。何か対策されてますか?
エイガード欲しいんですが(汗)
基本的にはノーガード戦法です。(爆)
すり足だけはしてますが、よく足元から飛び出します。(涙)
esu3goさんへ
陽気に誘われて、つい無理しました。
ちょっとまだ無理っぽいです。
おとなしくしてます。
リーダーさんへ
ワタリ釣れたとき、ブログ的に面白いネタできたとすぐ釣り終了しました。
そのうちいいこと起きること祈ってます。
ロンドベルさんへ
もうしばらく、無理そうなんでおとなしくリールいじりとロンドベルさんいじりに精進します。
私の代わりに、家庭にヒビはいるくらい釣りにいってください。(爆)
キリンさんへ
腰痛の経験ないとはうらやましいです。
よほど強靭な腰されているんでしょう。
奥さんがうらやましい。(爆)
あるとき突然くるんで、日頃から柔軟や運動してたほうがいいですよ。
肥るとなりやすくなります。
しばらくおとなしくしておきます。
>エイが多いとウェーディングは怖いですね。何か対策されてますか?
エイガード欲しいんですが(汗)
基本的にはノーガード戦法です。(爆)
すり足だけはしてますが、よく足元から飛び出します。(涙)
esu3goさんへ
陽気に誘われて、つい無理しました。
ちょっとまだ無理っぽいです。
おとなしくしてます。
リーダーさんへ
ワタリ釣れたとき、ブログ的に面白いネタできたとすぐ釣り終了しました。
そのうちいいこと起きること祈ってます。
ロンドベルさんへ
もうしばらく、無理そうなんでおとなしくリールいじりとロンドベルさんいじりに精進します。
私の代わりに、家庭にヒビはいるくらい釣りにいってください。(爆)
キリンさんへ
腰痛の経験ないとはうらやましいです。
よほど強靭な腰されているんでしょう。
奥さんがうらやましい。(爆)
あるとき突然くるんで、日頃から柔軟や運動してたほうがいいですよ。
肥るとなりやすくなります。
しばらくおとなしくしておきます。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年05月05日 19:52
かなり腰痛重症なようですね・・・・。
他の皆さんが言うとおり、
リハビリでウェーディングは危険そうですが
軽いルアー釣りなら出来そうな気がしますが・・・。
でもやっぱり突然きたら・・・と考えると怖そうですね(汗
他の皆さんが言うとおり、
リハビリでウェーディングは危険そうですが
軽いルアー釣りなら出来そうな気がしますが・・・。
でもやっぱり突然きたら・・・と考えると怖そうですね(汗
Posted by pippisan355
at 2010年05月05日 20:07

山猫さん こんばんは
腰痛大変ですね。暖めてじっくり治療してください。必ず治ります。
私も数ヶ月前に四十肩をやってしまったので、治るまで本当に治るのか不安になったこともありますが、人の体は思った以上に自然治癒力に溢れ、タフに出来ているようです。
腰痛大変ですね。暖めてじっくり治療してください。必ず治ります。
私も数ヶ月前に四十肩をやってしまったので、治るまで本当に治るのか不安になったこともありますが、人の体は思った以上に自然治癒力に溢れ、タフに出来ているようです。
Posted by オニさん at 2010年05月05日 22:19
腰痛もさることながら、ハンタウェイの骨折もご愁傷様です。免責効いてよかったですね。
体が基本ですから、大事にしてくださいませ。
私も、肩痛めていますが、気合で頑張っています。時折、激痛が・・・
でも、そのおかげで肩に負担かけないキャストしてたら飛距離アップしました(笑)
体が基本ですから、大事にしてくださいませ。
私も、肩痛めていますが、気合で頑張っています。時折、激痛が・・・
でも、そのおかげで肩に負担かけないキャストしてたら飛距離アップしました(笑)
Posted by pon-kichi at 2010年05月05日 23:42
山猫さん こんばんは
私も若干ながら腰痛の経験あるのであの痛みお察しします(汗
体にはお気をつけて頑張ってください。
エイがルアーで釣れるのは面白そうですね。
釣れてもあまりうれしい魚ではなさそうですが、引きがとても強いので一度ルアーで勝負してみたいです。
私も若干ながら腰痛の経験あるのであの痛みお察しします(汗
体にはお気をつけて頑張ってください。
エイがルアーで釣れるのは面白そうですね。
釣れてもあまりうれしい魚ではなさそうですが、引きがとても強いので一度ルアーで勝負してみたいです。
Posted by alone178
at 2010年05月06日 00:50

pippisan355さんへ
ちょっと無理がありました。
今考えると、ギッキリ腰になったら命の問題かも(汗)
おとなしくします。
オニさんへ
40肩も辛いらしいですよね。
腰は何度もやってますが、だんだん時間かかるようになってきました。
早く良くなって欲しいです。
pon-kichiさんへ
肩痛めていたんですか!
知りませんでした。
いいホームで投げているんですね。
ハンタウェイは不幸中の幸いでしたが1万近くかかるんでいたいです。
alone178さんへ
腰痛は持病になりますんで、若いうちにきっちり直したほうがいいです。
痩せないといけないのはわかってるんですが、ついビールに(汗)
エイの大きいのは涙がでくるくらいです。
走っているときはドラグ鳴らすんで面白いんですが、底に張り付いたらパワーのないロッドじゃ厳しいです。
あんまりお薦めしませんが、一度やり取り経験してください。
サーフで重いルアー使うとよくきます。(汗)
ちょっと無理がありました。
今考えると、ギッキリ腰になったら命の問題かも(汗)
おとなしくします。
オニさんへ
40肩も辛いらしいですよね。
腰は何度もやってますが、だんだん時間かかるようになってきました。
早く良くなって欲しいです。
pon-kichiさんへ
肩痛めていたんですか!
知りませんでした。
いいホームで投げているんですね。
ハンタウェイは不幸中の幸いでしたが1万近くかかるんでいたいです。
alone178さんへ
腰痛は持病になりますんで、若いうちにきっちり直したほうがいいです。
痩せないといけないのはわかってるんですが、ついビールに(汗)
エイの大きいのは涙がでくるくらいです。
走っているときはドラグ鳴らすんで面白いんですが、底に張り付いたらパワーのないロッドじゃ厳しいです。
あんまりお薦めしませんが、一度やり取り経験してください。
サーフで重いルアー使うとよくきます。(汗)
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年05月06日 09:40
腰痛対策として腹筋背筋を鍛えようと
痛みの無い時に運動をやってみますが
そのトレーニングで今現在、腰痛再発しちゃったりしてます(笑
お大事にされて下さいませ。
痛みの無い時に運動をやってみますが
そのトレーニングで今現在、腰痛再発しちゃったりしてます(笑
お大事にされて下さいませ。
Posted by seitenn at 2010年05月06日 09:46
seitennさんへ
そうなんですよね。
ちょっと無理するとでますね。
鍛えないといけないんですが、どっか無理しちゃうんでしょうね。
しばらくじっとしておきます。
そうなんですよね。
ちょっと無理するとでますね。
鍛えないといけないんですが、どっか無理しちゃうんでしょうね。
しばらくじっとしておきます。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年05月06日 15:09
こんばんは!
ワタリ蟹、良いじゃないですか!私はカニの中では一番好きですよ、特にカニ味噌が!
カニ網で採りに行ったこともよくあります、あ~食いたい(笑
ワタリ蟹、良いじゃないですか!私はカニの中では一番好きですよ、特にカニ味噌が!
カニ網で採りに行ったこともよくあります、あ~食いたい(笑
Posted by HIT! at 2010年05月06日 18:49
私も好きです。
特にケジャンが好物です。
辛いの苦手なんですが、カニの甘ささと辛味がたまりません。
これが狙えるだったら取りにいきたいです。(笑)
特にケジャンが好物です。
辛いの苦手なんですが、カニの甘ささと辛味がたまりません。
これが狙えるだったら取りにいきたいです。(笑)
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年05月06日 21:12
こんばんわ、山猫さん。
ワタリガニは投げ釣りで採取したことあります。
網戸に使う網(ちょっと粗め)に投げ釣りの錘30号縛り付けて。
カニが網の上歩いて、絡まって・・・って感じです。
味が濃いですね、ワタリガニは。(^-^)
ワタリガニは投げ釣りで採取したことあります。
網戸に使う網(ちょっと粗め)に投げ釣りの錘30号縛り付けて。
カニが網の上歩いて、絡まって・・・って感じです。
味が濃いですね、ワタリガニは。(^-^)
Posted by magnumhusky at 2010年05月06日 21:47
腰痛どうですか~?
痛いウチは安静ですが動かさないともっと悪くなりますから加減が難しいですよね。
風呂上がりで体を温めてから軽いストレッチして固まった筋肉を伸ばしてあげると楽になりますよ。
後はマッサージとウォーキングですね。
なるべく代謝をよくしてあげると筋肉の再生が早くなりますよ。
痛いウチは安静ですが動かさないともっと悪くなりますから加減が難しいですよね。
風呂上がりで体を温めてから軽いストレッチして固まった筋肉を伸ばしてあげると楽になりますよ。
後はマッサージとウォーキングですね。
なるべく代謝をよくしてあげると筋肉の再生が早くなりますよ。
Posted by 筋肉質の鰯 at 2010年05月06日 22:58
magnumhuskyさんへ
そうやって採るんですか!
知りませんでした。
群れで移動しているみたいなんで、そうゆう方法いけるんですね。
勉強になります。
筋肉質の鰯さんへ
本当にいま体硬くなってます。
前屈ほとんどできない状態です。
風呂上りビールばかりなのががいけないのでしょうね。
ちょっどダイエットして体操してみます。
そうやって採るんですか!
知りませんでした。
群れで移動しているみたいなんで、そうゆう方法いけるんですね。
勉強になります。
筋肉質の鰯さんへ
本当にいま体硬くなってます。
前屈ほとんどできない状態です。
風呂上りビールばかりなのががいけないのでしょうね。
ちょっどダイエットして体操してみます。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年05月07日 08:16
こんにちは!
その後腰の方はいかがでしょうか!?
余り無料のない程度に楽しみましょう!(^^)
鹿児島はエイの魚影が濃いみたいですね(^^;)
ソゲでいいんで自分もヒラメ釣りたいです!
その後腰の方はいかがでしょうか!?
余り無料のない程度に楽しみましょう!(^^)
鹿児島はエイの魚影が濃いみたいですね(^^;)
ソゲでいいんで自分もヒラメ釣りたいです!
Posted by メガチン at 2010年05月07日 11:59
こんちです!
リハビリでジャブリングはいけませんよ(笑)
荒治療どころか、腰を振ることができなくなりますよ!
しかし、エイの季節になってきましたね・・・
私には、エイが足元で泳いでいる状況で海に浸かる勇気ありません・・・
リハビリでジャブリングはいけませんよ(笑)
荒治療どころか、腰を振ることができなくなりますよ!
しかし、エイの季節になってきましたね・・・
私には、エイが足元で泳いでいる状況で海に浸かる勇気ありません・・・
Posted by おしん at 2010年05月07日 12:09
メガチンさんへ
腰は相変わらずです。横はそうでもないんですが、前屈ができません。
今回はしばらくかかりそうです。
おとなしくします。
おしんさんへ
>腰を振ることができなくなりますよ!
医者からも同じこと言われました。
騎乗位専門になります。(爆)
エイは大きいのから小さいののまでうじゃうじゃいます。
本当にデカイの踏んだらと思うと恐いです。
腰は相変わらずです。横はそうでもないんですが、前屈ができません。
今回はしばらくかかりそうです。
おとなしくします。
おしんさんへ
>腰を振ることができなくなりますよ!
医者からも同じこと言われました。
騎乗位専門になります。(爆)
エイは大きいのから小さいののまでうじゃうじゃいます。
本当にデカイの踏んだらと思うと恐いです。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年05月07日 16:47
こんばんわ!
ワタリガニングってあるんですね!(笑
ぜひガッツダービーに登録してもらいたい一枚です!!
ソゲやエイや、いろんな種類の魚種と出会えるフィールドが近くにあるのは本当にうらやましいです!
どうぞお腰は大事にされてくださいね!
って、僕もヘルニアですが、釣りのときは痛みがなくなっちゃうんですよね!!(笑
ワタリガニングってあるんですね!(笑
ぜひガッツダービーに登録してもらいたい一枚です!!
ソゲやエイや、いろんな種類の魚種と出会えるフィールドが近くにあるのは本当にうらやましいです!
どうぞお腰は大事にされてくださいね!
って、僕もヘルニアですが、釣りのときは痛みがなくなっちゃうんですよね!!(笑
Posted by 佐賀県の僕 at 2010年05月07日 23:24
こんばんは
腰痛と戦いながら釣りをする山猫さんはスゴイ!!
くれぐれもエイ地雷を踏まない様にして下さい。
踝位の水深にまでヤツラは徘徊してますので…
ブログは頑張って更新します。
腰痛と戦いながら釣りをする山猫さんはスゴイ!!
くれぐれもエイ地雷を踏まない様にして下さい。
踝位の水深にまでヤツラは徘徊してますので…
ブログは頑張って更新します。
Posted by タコダス at 2010年05月08日 02:59
佐賀県の僕さんへ
ワタリガニングとは考えつきませんでした。ゴロはいいですね。(笑)
腰痛は辛いですね。
釣ってる時はそうでないんですが、後で答えます。
お互い無理しないようにしましょう。
タコダスさんへ
エイはいつ地雷踏むのかと恐怖です。
場所がらすごく多いうえにでかいんですよ。(汗)
川内に帰省した時よろしくお願いします。
ワタリガニングとは考えつきませんでした。ゴロはいいですね。(笑)
腰痛は辛いですね。
釣ってる時はそうでないんですが、後で答えます。
お互い無理しないようにしましょう。
タコダスさんへ
エイはいつ地雷踏むのかと恐怖です。
場所がらすごく多いうえにでかいんですよ。(汗)
川内に帰省した時よろしくお願いします。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年05月08日 17:55
そんなにエイが釣れる所なんですか・・・恐ろしいっすねぇ。
エイは見た事は有りますが、掛けた事は無いですね~掛けたくは無いないですけど^^;
エイは見た事は有りますが、掛けた事は無いですね~掛けたくは無いないですけど^^;
Posted by reopapa at 2010年05月08日 20:07
こんばんは~
ワタリガニとは、素敵です(^^♪
私も以前捕まえて、味噌汁にして頂きました(>_<)
腰痛は、辛いですね…私は最近、肩凝りが酷いです(T_T)
ワタリガニとは、素敵です(^^♪
私も以前捕まえて、味噌汁にして頂きました(>_<)
腰痛は、辛いですね…私は最近、肩凝りが酷いです(T_T)
Posted by excel at 2010年05月08日 22:25
どもっ!
ふ~む、ただのギックリじゃ~、なさそうですね~、、、長すぎます!
もうMRIとか撮られました?
まだなら、お早めに~!
ヘルニアなら、引っ込むことはないかと思いますので、髄核出さないと駄目かも!?
分離スベリ症なら、周りの筋を補強、あるいはコルセット使用かな。
狭窄症なら~、即オペとか?
とにかく、早く専門医にみてもらうことですよ!
お大事に!!
ふ~む、ただのギックリじゃ~、なさそうですね~、、、長すぎます!
もうMRIとか撮られました?
まだなら、お早めに~!
ヘルニアなら、引っ込むことはないかと思いますので、髄核出さないと駄目かも!?
分離スベリ症なら、周りの筋を補強、あるいはコルセット使用かな。
狭窄症なら~、即オペとか?
とにかく、早く専門医にみてもらうことですよ!
お大事に!!
Posted by JiJi
at 2010年05月08日 22:35

reopapaさんへ
エイは本当におおいです。
でかいの掛けたら大変です。
ギューーンとドラグならすし、底に張り付いたたら涙がでます。
ただ、最近のロッドパワーあるんでポンピングして頭こちらに向ければ意外とあっさりよってきます。
excelさんへ
ワタリガニは美味しいですよね。
腰痛は激しい痛みないんですが、腰の周辺の筋肉に痛み飛んでるし、重い感じがずっと続いてます。
だんだん仕事に支障きたしてますんで、
怖いです。
JiJiさんへ
たぶんこれはギックリじゃないですね。
内臓からか、老化からきてます。
腰いたいとゆうより重たくて、周辺のお尻や腰と足の付け根の筋肉や背中とかが痛くなったりとあっちこっち飛んでます。
骨や神経の圧迫でしびれている感じじゃないです。
いずれにしても、酒飲みすぎが原因かも?
釣りにいかないとどんどん増えてます。
ダイエット必要かも。
エイは本当におおいです。
でかいの掛けたら大変です。
ギューーンとドラグならすし、底に張り付いたたら涙がでます。
ただ、最近のロッドパワーあるんでポンピングして頭こちらに向ければ意外とあっさりよってきます。
excelさんへ
ワタリガニは美味しいですよね。
腰痛は激しい痛みないんですが、腰の周辺の筋肉に痛み飛んでるし、重い感じがずっと続いてます。
だんだん仕事に支障きたしてますんで、
怖いです。
JiJiさんへ
たぶんこれはギックリじゃないですね。
内臓からか、老化からきてます。
腰いたいとゆうより重たくて、周辺のお尻や腰と足の付け根の筋肉や背中とかが痛くなったりとあっちこっち飛んでます。
骨や神経の圧迫でしびれている感じじゃないです。
いずれにしても、酒飲みすぎが原因かも?
釣りにいかないとどんどん増えてます。
ダイエット必要かも。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年05月09日 23:04
石ですかね~?
砕いて出すの、キツイらしいですよ!?
でも、早くしたほうが、、、!?
砕いて出すの、キツイらしいですよ!?
でも、早くしたほうが、、、!?
Posted by JiJi
at 2010年05月11日 00:13

ちょ~ご無沙汰ですみませんm〇m
生きてます(^^;)
再手術後のハンターさん、右足首も
良好です♪
ブログを休むきっかけになった、国家
試験も無事に合格!
ただ、4月から職場が変わったの
ですが、毎日23時帰りで、週休
2日のはずが1日と...ヘビー状態
が(笑)
体はへろへろですが、仕事は楽しい
ので、気持ちはめげてません。
一区切りつく、6月中旬くらいから
釣りを再開予定です♪
復帰まで、もう少々お待ちください
ませ~(^_^)
生きてます(^^;)
再手術後のハンターさん、右足首も
良好です♪
ブログを休むきっかけになった、国家
試験も無事に合格!
ただ、4月から職場が変わったの
ですが、毎日23時帰りで、週休
2日のはずが1日と...ヘビー状態
が(笑)
体はへろへろですが、仕事は楽しい
ので、気持ちはめげてません。
一区切りつく、6月中旬くらいから
釣りを再開予定です♪
復帰まで、もう少々お待ちください
ませ~(^_^)
Posted by konanchan61 at 2010年05月11日 00:32
JiJiさんへ
石じゃないです。
血圧高いんで,凝っているのだとおもいますが、良くなりません。
背中や腰の筋肉張っています。
konanchan61さんへ
ぜんぜん音沙汰ないんで心配していました。
合格&手術成功おめでとうございます。
一段落ついたら頑張ってでかけてください。
石じゃないです。
血圧高いんで,凝っているのだとおもいますが、良くなりません。
背中や腰の筋肉張っています。
konanchan61さんへ
ぜんぜん音沙汰ないんで心配していました。
合格&手術成功おめでとうございます。
一段落ついたら頑張ってでかけてください。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年05月11日 11:01
どもっ!
血圧高くて、背中やら痛いんですか?
余計に危ないですよ!!
血管系の病気とかだったら、命に係わりますよ!
動静脈瘤の破裂とか、、、!?
マジ、一度精査されてください!!
高血圧で筋痛??
血管痛じゃないことを祈ります、、、!!
血圧高くて、背中やら痛いんですか?
余計に危ないですよ!!
血管系の病気とかだったら、命に係わりますよ!
動静脈瘤の破裂とか、、、!?
マジ、一度精査されてください!!
高血圧で筋痛??
血管痛じゃないことを祈ります、、、!!
Posted by JiJi
at 2010年05月11日 18:09

こんばんわ
腰痛、大分わるいまみたいですが、大丈夫ですか
JiJiさんが言われるように、一度検査されてみたほうが、いいですよ
早めに、手うたないと、入院てなことになりかねませんよ
腰痛、大分わるいまみたいですが、大丈夫ですか
JiJiさんが言われるように、一度検査されてみたほうが、いいですよ
早めに、手うたないと、入院てなことになりかねませんよ
Posted by がんちゃん
at 2010年05月11日 22:39

JiJiさんへ
どんどん不安になります。
一応病院いってるんですが、血圧は降下剤服用してます。
がんちゃんさんへ
一応3ケ月に一度検査しているんですが、特に異常でていないです。
血圧は薬のんでいるんですが、効きが悪くなっているのかもしれません。
とにかくじっとしておきます。
どんどん不安になります。
一応病院いってるんですが、血圧は降下剤服用してます。
がんちゃんさんへ
一応3ケ月に一度検査しているんですが、特に異常でていないです。
血圧は薬のんでいるんですが、効きが悪くなっているのかもしれません。
とにかくじっとしておきます。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年05月13日 13:39
お晩です。
リハビリで、エイ連発ですか。
アレは腰に悪くないですか?
ロッドにはもっと悪いです。
ラテオだったところが不幸中の幸い?
秋田でも、6月はよくカニ釣ります。(苦笑)
リハビリで、エイ連発ですか。
アレは腰に悪くないですか?
ロッドにはもっと悪いです。
ラテオだったところが不幸中の幸い?
秋田でも、6月はよくカニ釣ります。(苦笑)
Posted by flat hunt at 2010年05月14日 21:05
保障切れの前日とはミラクル!
カニもミラクル!
宝くじでも買ってみられたらいかがですか?^^;
カニもミラクル!
宝くじでも買ってみられたらいかがですか?^^;
Posted by ak9216
at 2010年05月19日 09:47

こんにちわ
魚道ヘビサは泳がないですよね〜
超ハヤマキですかね?
ジャクソンのピンテールみたいにアイチューンするんですか?
魚道ヘビサは泳がないですよね〜
超ハヤマキですかね?
ジャクソンのピンテールみたいにアイチューンするんですか?
Posted by CD7 at 2010年05月19日 16:59
flat huntさんへ
エイは腰にもロッドにもわるいです。
カニ結構つれるんですね。
ak9216さんへ
保証期間ぎりぎりはラッキーでした。
カニは?
宝クジ当たりたいです。(笑)
CD7さんへ
特に何もしていないです。
足場のあるところでの使用で実績高いみたいですね。
超ではないですが、早巻きしないと底すりますね。
エイは腰にもロッドにもわるいです。
カニ結構つれるんですね。
ak9216さんへ
保証期間ぎりぎりはラッキーでした。
カニは?
宝クジ当たりたいです。(笑)
CD7さんへ
特に何もしていないです。
足場のあるところでの使用で実績高いみたいですね。
超ではないですが、早巻きしないと底すりますね。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年05月20日 12:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。