増殖中!
皆さん、残暑お見舞い申し上げます。
昨日は夕方の潮周り悪いのと腰の休養のため自重する。
しばらくは夕方に干潮ないので、ウェーディングでのトップチニングは無理かも?
そこで現在の私のトップチニングのルアーボックスの中身でも。
こんな感じです。
最近まで本格的にやっていなかったのでたいして持ってません。
ジョッピーが最多で4色です。
昨日A-Z覗くとようやくジョッピー届いてます。
というわけで新たに4色増殖中です。(汗)
一番左のはシークレットカラーでレア物です。
写真ではわからないですが、実物はラメとかはいってきれいです。
コレクションだけで絶対に使いません。(笑)
残り3色なんですが、ここまできたら全色揃えようか思案中です。
アカキン除いて店頭にあるんですが・・・・
なんでジョッピーにこだわるのかというのは、飛距離です。
重量も9.5gとポッパーとしてあるほうですが、連結後方重心による遠心力でめちゃくちゃ飛びます。
手持ちのポッパーでは一番飛びます。
見えチヌへのアプローチでは飛距離は絶対的アドバンテージになるのでは?
後は水中での姿勢がいいということです。
首折れ状態でいい角度で水中に立っています。
ジョイントのため静止中でも流れ等で揺れるのか、止めとくとミスバイトしても何度も襲ってきます。
(特にキビレの場合顕著です。)
スプラッシュも波立った時や派手に出したい場合など、前とジョイント部のダブルカップでだせるんでアピール十分です。
いまのところ大きな欠点見出せていないですが、ジョイント部分動くんでミスバイト若干誘発しているかも?という気もします。
ここが同時に誘いにもなってるんでしかたないところでは?
とにかくボックスに1,2個入れてて損はないはずです。
とりとめのない話ですみません。(汗)
関連記事