ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2009年10月10日

初めて底ずる引き系で!

しばらく更新できてませんでした。

というのも極度のバラシ病に犯されされてます。(涙)

4連敗の後、修理にだしていたロッドが無償(喜)で戻ってきたとのことで
取りにいった帰りいつものK川に。

いつもの方がいましたが、準備している間に・・いません。(汗)

最近のローテーション通り(笑)ルアー交換&投入しますが・・・さっぱり。
流れも弱く鏡のような水面に。
ということで、ひさしぶりに底ずる引き系試してみようと準備。

先日、ごんさんにいただいた「パチパチごんぼん」を投入することにする。
初めて底ずる引き系で!



ごんさん本当にありがとうございます

トレーラーは先日購入した禁断のガルプ サンドワーム
開封すると・・・
噂のよっちゃんイカ風の臭いが・・・・(笑)
思ったよりぜんぜん臭いきつくなく、拍子抜け?

二投目に・・スローリトリーブすると・・コッコッと・・・
いつもはここで終わるのですが、さらにリトリーブすると!

ググッと引きこまれ、合わせるとあっさりヒット!
初めて底ずる引き系で!


30cm弱のチヌでした。

初めて底ずる引き系で釣れて感激しました。(涙)
それにしても、ガルプ汁の誘引力には驚かされます。

その後もバイトするものせられず、とうとう痛恨のロスト!!(涙)

貴重な「ごんぼん」ロストしてがっくりしていると、やたらシーバスがボイル!

急いでロッド交換し、サスケSF95デイグリーン投入すると、フッコがヒット!
追い合わせいれようとロッドあおった瞬間、またもや痛恨のバラシ。(涙)
その後はさっぱりで帰宅。


ごんさんの「パチパチごんぼん」最高です!
改めて、感謝いたします。
ちょっとあの当たりとやり取りは癖になりそうです。

ロッド:アピアスパルタス Foojin’Taiga ME-86L
リール:ダイワカルディアKIX 2506W
ライン:デュエルX-ワイヤー 200m14lb/0.8号 
リーダー:バリバス フロロカーボン ショックリーダー20lb 









同じカテゴリー(チニング)の記事画像
休暇二日目・・トップ撃沈!
休暇初日・・・
うれしい贈り物!
ツィター始めました!(爆)
地デジ難民(汗)
猫も木から落ちる!
同じカテゴリー(チニング)の記事
 休暇二日目・・トップ撃沈! (2011-08-29 04:04)
 休暇初日・・・ (2011-08-28 05:33)
 うれしい贈り物! (2011-08-23 12:24)
 ツィター始めました!(爆) (2011-08-12 08:10)
 地デジ難民(汗) (2011-07-27 13:24)
 猫も木から落ちる! (2010-11-20 18:05)

Posted by 山猫 玉三郎 at 14:20│Comments(9)チニング
この記事へのコメント
サンドワーム凄い誘引力ですよね!

あの匂いに耐えられず一年以上使ってないです。

液が漏れるし・・・(笑)

ジグのアシストフックに付けるのもありなのかな〜(笑)

気が向いたらやってみます!(笑)
Posted by SOUNDMAN at 2009年10月10日 14:50
こんにちは

ごんぼん、いいみたいっすね
サンドワームトレラーも

ロストは、痛かったですね
Posted by がんちゃん at 2009年10月10日 17:46
こんばんは。
釣りには行かれていたんですね(^^)
今回のパターンは、シーバスがダメな時には、遊べそうでいいですね~
サンドワームのトレーラーですか(フムフム)
私も、1袋のみ持ってますが、これまでに、1本しか使ってません。
でも、なんか、閃いた感じですよ(次回、試してみます)
Posted by キリン at 2009年10月10日 17:58
こんばんは。

シーバスは残念でしたが、チヌが釣れているいるじゃぁないですか!
軟弱釣師さんのところで見かけた噂のリグですね・・・パッケージが市販品を超えています(凄)

それにしても、よっちゃんイカの臭いが気にならないとは・・・猛者ですね(笑)
さてはガルプの虜になりましたか(爆)
Posted by リーダーリーダー at 2009年10月10日 18:10
SOUNDMANさんへ

もっと強力な匂いだと思ってました。
ひょっとして時間たつと強烈になるんでしょうか(汗)
誘引力は超強力ですね。

がんちゃんさんへ

なくさないよう気をつけて竿あおったり
して障害物さけていたんですが。
ロスト本当にいたいです。(涙)

キリンさんへ

ガルプはすごいですね。正直エサですね。
匂いが一番魚引きつけますね。
試してください。

リーダーさんへ

えらい強烈と聞いていたんで、意外でした。
ひょっとして最近まで風邪気味だったんで鼻おかしくになってるかも(汗)

開封して時間たっともっと強烈な匂いになるのかも?
恐いです。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年10月10日 19:08
こんばんです!

ガマン汁、いや、ガルプ汁は、反則です!
かつてガルプ汁が、バックの中に零れて、泣きそうになりました・・・(笑)
それ以来、サンドワーム系のヤツは、開封後は、密封できる容器に移し替えるようにしてます。
Posted by おしん at 2009年10月10日 21:47
こんばんは!

フッコは残念でしたがチヌをしっかり穫られてますね~!(^^)

自分はまだガルプ未経験です、持ってはいますが未だに開けてません(^^;)

ボンボンのトレーラーにはバグアンツを使ってますが釣った事ないんで今度はガルプ使ってみようかな~っと!(^^)
Posted by メガチン at 2009年10月10日 23:58
おしんさんへ

正直、反則かもしれません。
アクションやシェイプで釣ってるというより匂いで釣ってる感じですよね。

メガチンさんへ

私も以前やったときは甲殻類意識してバグアンツ等使ってました。
(まったくつれませんでした。)

本日、ぼんぼんにサンドワームをトレーラーにしたらがんがんきました。
最初の一匹目指すのであれば・・・
ガルプですね。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年10月11日 00:10
パチパチごんぼんですか。

何か凄いネーミングですね。
そしてガルプサンドワームくれば凄そうな感じに溢れます。

何か、Oリグ?のえらく釣れそうなバージョンぽいですね。
う~ん、濃い感じ。
Posted by flat hunt at 2009年10月12日 22:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初めて底ずる引き系で!
    コメント(9)