初釣りは!!
明けましておめでとうございます!!
薩摩富士(開聞岳)
皆さんはよいお正月をお迎えになられたことと思います。
写真のような初日の出サーフを企画しておりましたが、昨夜飲みすぎたため目がさめたら朝8時過ぎてました。
やってしまいました。(*´Д`)=3ハァ・・・
完全に二日酔いで午前中は頭痛く仕事になりません。(汗)
ということで、形だけでもと夜に初釣りをしてきました。
満潮から1時間後の八時過ぎにいつものk川に。
1時間1本勝負、ワンルアーだけでやることとしました。
いままでのヘッドランプでは老眼のあっしには厳しかったので新しい相棒です。
GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ プロ HW-767H脅威的に明るいです。一昔前の車のヘッドライト並みです。ただ、ちょっと重いのが玉に傷?お買い得商品です。
大潮だけに潮動いているが、澄んでいるので今年のファーストルアーは一番信頼している
sasuke SF-120 裂波キスを選択。
意外に活性高く、ちょこちょこショートバイトある。
前回ラインブレークしたあたりでヒット!
ただ、なぜかあわせた瞬間、にゅるっとした感覚でエラ洗いされるとバレる。
それから2度も同じ感じでバレてしまう。
4度目の正直でようやくフッキング!!
やり取り開始するとやたらドラグ滑らせラインでていく。
?・・・違和感を感じながらも楽しんで寄せた。
寄せてみると意外に小さい。
どうやら前回のラインブレークに懲りてドラグ緩めすぎていたみたいです。(笑)
だから・・やたらバレる訳です。(汗)
52cmのマルフッコ?です。
k川でマルスズキは珍しいのですが、産卵がらみのヒラいなくなっているせいでしょうか?
この1本で終了としました。
ただ、エラにフック刺さり蘇生難しいと思われたのでお世話になっているGSのお兄さんに電話してさしあげました。
いいお年玉になったらよいのですが・・・
皆さんも初釣り楽しんでください。
それでは、今年一年皆様にとって良いお年でありますように!!
関連記事