ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2009年09月14日

やっとこさ・・

夜もずいぶん涼しくなってきました。
前回の大潮以降5連敗中とボウズ街道まっしぐらでした。

久々にいつものK川に。
みるとベイトあふれまくってます。
でかいカマス(50cm位)がベイト追いかけています。

暗くなり、sasuke SF-120 裂波キスを投入。

小さなベイトらしいあたりは頻発するも、のらない。

場所移動するもまったく同じ状況である。

再度移動。
遠投し、かなりゆっくりひいてくると、久しぶりにヒット!
やっとこさ・・


セイゴサイズとはいえ2週間ぶりのシーバスでした。
なんとか6連敗はまぬがれました。(汗)

その後、フッコサイズをヒットさせるもエラ洗いでバラす。
きっちり追い合わせいれるの忘れてしまいました。

その後はルアーあれこれかえるもショートバイトだらけでさっぱり。

ふと足元の橋げたの暗部みると50cmを軽く超えるチヌが2匹うろうろしている。
用心深くて、なかなかでてこない。
小さめのルアーをテクトロの要領で探るもさっぱり。

橋の反対側の暗部みると魚種確認できなかったが、
70cmオーバーの群れがうろうろしていた。
ルアー通してしてみるもダメ。(汗)
魚いること確認できたが、Tシャツ一枚では寒くなり終了。

この魚もずっとここにいるわけでないので、今度さらに上流を攻めてみようと思う。
夜はそろそろ長袖じゃないと厳しくなってきて秋の深まり感じた1日でした。







タグ :サスケチヌ

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
昨夜もランカー! エアーオグルは凄いかも?
昨夜も秒殺!
新月にUVは強い!?
新戦力補充
休暇終了!
命拾い?!
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 昨夜もランカー! エアーオグルは凄いかも? (2012-11-18 02:39)
 昨夜も秒殺! (2012-11-16 09:15)
 新月にUVは強い!? (2012-11-15 14:12)
 新戦力補充 (2012-11-12 15:27)
 休暇終了! (2011-09-07 22:01)
 命拾い?! (2011-03-11 21:17)

Posted by 山猫 玉三郎 at 14:20│Comments(11)シーバス
この記事へのコメント
こんにちは!!
K川通り過ぎただけでしたがいかにもでそうな感じでしたね!!!ちなみにセイゴはヒラなんですか??
Posted by タケ at 2009年09月14日 15:46
コンチャッス!

僕もナイトシーバス始めます!
サーフも熱いですが、ポイントが遠いため、なかなか通えないんですよね。。

また色々教えて下さいねm(_ _)m
Posted by まぁ坊 at 2009年09月14日 15:54
タケさんへ

ヒラです。K川マルいないのでは?というくらいヒラだけです。珍しい川です。
ヒラ釣ったことない人はここに来ればシーバス釣ったら100%に近い確率でヒラです。(笑)

まぁ坊さんへ

シーバスのシーズンになってきましたね。お互いがんばりましょう。

こちらこそ、教えてください。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年09月14日 16:08
こんにちは

50cmのチヌも良いし、70cmの未確認魚も良いですけど、50cmのカマスが魅力です。

50cmにも成ったら開きは大味で美味しくないですかね。
こちらではそんな大きなカマスはお目にかかれません。
Posted by edoedo at 2009年09月14日 17:54
こんにちは~
連敗脱出、おめでとうございます。
サイズは問題じゃないですよ、率直に羨ましいです(泣)
魚影が濃いみたいで、今後も期待が持てそうですね。

こちらも半袖だと寒くて、上着が必要です。
あ・・・いつも書き忘れてますけど、「お気に入り」に登録させていただいてよろしいですか~?
Posted by リーダー at 2009年09月14日 17:59
こんばんは!

急に寒くなりました。
確かに長袖が必要になってきましたね!

一本でれば次がいけますよ。
デカチヌも狙ってください。
こちらは撃沈に次ぐ撃沈です。

見えチヌは手ごわいです!!!
Posted by 軟弱釣師 at 2009年09月14日 19:23
こんばんは。
連敗脱出、おめでとうございます。
昼間は、暑いですが、日が落ちると、涼しくなりましたよね。
次回は、見つけた大物を、仕留めてくださいね!!
ジャンボカマスも、やっつけてくださいね(^^;
Posted by キリン at 2009年09月14日 20:55
こんばんはー。

私も連敗がしょっちゅうです。ブログ更新が滞っている時は連敗中の時です。あまりに連敗が続くときは,海の写真をアップします(笑)。
70cmオーバーの群れ,気になりますね。是非ゲットして下さい。これからが本格シーズンですね。
Posted by Part-time Angler at 2009年09月14日 23:36
edoさんへ

実は塩焼きで食べたことありますが、ほくほくしてそれなりにうまかったんですが、本カマスの干物と比べたら旨味の点で落ちます。
確かに大味でした。

リーダーさんへ
こちらこそよろしく御願いします。
私の方も登録しておきます。

軟弱釣師さんへ

見えチヌは本当に難しいですね。
正直、私の技量じゃ無理です。

キリンさんへ

本当に涼しいというか、夜は寒いくらいになってきましたね。
今日、大きめのシーバス仕留めたんですが・・・恥ずかしい(笑)

Part-Time-Anglerさんへ

いやーー海の写真の気持ちわかります。
今日、70cmくらいの釣り上げたんですが、
五輪マラソン選手みたいなことになりました。
(笑)
お恥ずかしいかぎりです。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年09月15日 00:05
こんにちは。
 大きさ関係なく何度みてもいい顔してますね~^^;
 50のチヌとか70のシーバスがいるのが
 わかるだけでも興奮します。
Posted by やまびと3号 at 2009年09月15日 08:03
やまびと3号さんへ

見える魚には興奮しますよね。
おまけに、どうしてもこちらに靡いてくれない
ところに・・ますます(笑)
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年09月15日 13:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっとこさ・・
    コメント(11)