ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2009年08月31日

休暇中の出来事。

ちょっと時間たってしまいましたが、21日から25日まで休暇でした。
その間のお話です。

21日夜

ようやく休みということで、昼間ポイント谷山店にセールということで物色。
ルアー少しだけ買う。
魔の7さんよりナイトウェーディングのお誘いうけ、K川で待ち合わせる。

満潮から下げをねらいウエーディングポイントに入る。
まずはTuned K-TEN リップルポッパー レッドヘッドで様子伺う。
反応はすごくあるもショートバイトだらけである。
魔の7さんも、サイズ小さいのか、ショートバイトの嵐のようである。

ようやくセイゴサイズを一匹あげる。

休暇中の出来事。


その後もあいかわらず、ショートバイトだらけで、魔の7さんもセイゴクラスの猛攻に苦戦されていたいた。

ルアーチェンジもさっぱりで前日活躍した、sasuke 75shadボラを投入。
数投目にゆっくりとリトリーブすると岸から5m位のところで不意をつかれ強烈な当り!
ドラグとまらず、小型のエイ釣ったと思い「へんなもの釣った」と魔の7さんに告げた。

寄せてみると?
休暇中の出来事。


恥ずかしながらチヌでした。(汗)
ちょうど50cmの年無しでした。

その後あたりなくなり、魔の7さんもセイゴサイズだけで、大きいのいないと判断し、終了となる。
魔の7さんにわざわざ来てもらったのに申し訳ない感じでした。
魔の7さん画像ありがとうございました。

22日
夜9:00にJiJiさんと初コラボでJiJiさんのHGのM川にいく。
市役所の駐車場にて待ち合わせ。
ご挨拶し、さっそく案内していただく。
M川は比較的足場もよく、いろんなポイント教えていただく。
ガナさんも合流し、釣り開始。
第一投で、ブルースコード7gをぎりぎりねらったが岸に飛ばして紛失。
JiJiさんに探してもらうも紛失。(恥ずかしかったです。)
細かい部分はJiJiさんのブログにあるとおりでした。
yuki32さんも遅れて合流され、AM2:00過ぎまでがんばりましたが、マイクロセイゴのみと残念な結果でした。
ただ、皆さんとお会いでき楽しい時間過ごさせてもらいました。
これからも、よろしく御願いします。

23日
朝帰りして寝ていると弟よりレジャーボートで釣りにいかないかと誘われる。
二つ返事で出かけた。

結果は1回だけ大物が釣れた魚に食いつかれ、バラシありましたが、ベラやバリ(30cmくらい)の猛攻で
厳しいものでした。弟がワカシ釣ったので、ジギングロッドだしてやりましたが・・・・(汗)
最後はくたくたになり終了。

24日、25日は原発横のデカメッキ狙いたかったのですが、体調不良で寝てまして、両親を温泉に
つれていくなど雑用こなすだけとなってしまいました。
こんな感じで休暇終わってしまいましたが、まだまだ体力回復していない感じです。

ボチボチ釣りもやっていこうと思います。
無理はいけないですね。







同じカテゴリー(チヌ)の記事画像
ロッドインプレとチヌ
ライトタックルで!
サスケSF95キビナゴメッキ
同じカテゴリー(チヌ)の記事
 ロッドインプレとチヌ (2011-05-02 12:51)
 ライトタックルで! (2009-12-08 17:40)
 サスケSF95キビナゴメッキ (2009-06-20 00:00)

Posted by 山猫 玉三郎 at 23:41│Comments(20)チヌ
この記事へのコメント
こんばんは

色々、行かれるみたいですね

サスケ、活躍してるし、年なしおめでとう御座います

腰痛、ぶり返さないように、してくださいね
Posted by がんちゃん at 2009年09月01日 00:48
こんにちは。
 3連続釣行ですか^^;
 無茶は禁物ですよ(笑)。
 年無しはめちゃくちゃ引くでしょうね。
 あの引きを去年味わい、すっかり
 虜になってしまいました^^;
Posted by やまびと3号 at 2009年09月01日 08:36
がんちゃんさんへ
腰は気をつけます。
サスケだけは頑張ってます。
相性は恐いですね。

やまびと3号さんへ

はずかしいですが、本当にエイだと思ってました。
最初の走りはすごいですよね。
ただ、9ft以上の竿ですので、浮かしたら急に弱くなりますね。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年09月01日 09:42
こんにちは

3連続釣行、お疲れ様です。

こちら神戸は、朝夕少し涼しくなってきました、
そちらはいかかがですか。

年無し、一度で良いから釣ってみたです。

お気に入りに登録させて戴いてよろしいでしょうか。
Posted by edoedo at 2009年09月01日 10:29
edoさんへ

お気に入りの件、こちらこそよろしくお願いします。
私も登録しておきます。

年無しはその内釣れますよ。
底ズル引き系だと小さいの釣る率
高いので、大きいの狙うんだったら
表層狙ったほうがいいかも?
やはりサスケ(笑)ですね。
シャローにベイトいるようだったら75S
はお薦めです。
一度試してください。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年09月01日 13:41
こんにちは。
その後、腰の調子は如何でしょうか?
リップルポッパーの活躍も期待しています(笑
Posted by yuki32 at 2009年09月01日 18:18
こんにちは、先日はコメント有難うございました。

最近は魚と戯れる機会が少ないので、セイゴの猛攻が羨ましいです(笑)
私もバラシを克服しつつ、シャロー対策としてサスケ75Sの購入も検討してみます。

複数人でいく釣りは楽しいですね。
釣れても釣れなくても、時間が経過するのが早く感じます。
私も楽しいコラボの機会も増やせればと思います。

また、ちょくちょく遊びに来させていただきますので、宜しくお願いいたします。
それから、体調をくずされていたようなので、どうぞご自愛くださいませ。
Posted by リーダー at 2009年09月01日 18:30
こんにちは~!

10G越える重さのサスケみたいですが、うちの方でも使えそうですか?
Posted by JiJi at 2009年09月01日 18:44
yuki32さんへ
リップルポッパーも活躍してます。
飛距離でるし、サーチングルアーとして最高ですね。

リーダーさんへ
コラボは楽しいですよね。
今後ともよろしくお願いします。

JiJiさんへ

もともとシャロー用なので大丈夫だと思います。
最初は水深あるところや時間帯で使われたほうが無難だと思います。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年09月01日 20:27
こんにちは!

年無し、おめでとうございます。
サスケの75シャッドはすごく評判が良く、チヌ対策で使っておられるアングラーも多いと聞きました。
私も購入予定の一番にしています。
Posted by 軟弱釣師 at 2009年09月02日 13:45
>50cmの年無

さすがですね!山猫さん。
キチント釣果をだすあたり、凄いです。
しかも三連続釣行。

見習いたいところです。
私も、時間を作って釣りに行こうと思います。
私の場合、ウデがなぁ・・・。(苦笑)
Posted by flat hunt at 2009年09月02日 22:38
軟弱釣師さんへ

75Sは軟弱さんみたいなテクある人使えば
鬼に金棒ですよ。
ただ引きでもすごいフラッシング効果あるので、スティさせて間演出したり、ゆっくりリトリーブしてトィッチでリアクション狙ったりとできると思います。

flat huntさんへ

私の場合、偶然の産物です。(汗)
秋田でも狙えると思いますので、たまには夜でかけてみてください。
タダ巻きでもすごいアクションしますよ。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年09月03日 05:40
こんばんは。
体調は完全復帰では無いようですが、楽しまれていますね~
50センチのチヌですか、凄いですね!めっちゃ楽しそうです(^^)

マイクロセイゴは、”SLJ”だと凄く楽しめそうです。
そんな状況に、私も、出あってみたいなぁ~
Posted by キリン at 2009年09月03日 21:39
キリンさんへ

エイと勘違いしてたのであまり楽しめませんでした。(笑)
SLJたのしそうですもんね。

一度やってみたいです。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年09月04日 08:46
すごいですねミノーで年なし!!


わたしはナイトでミノーでチヌ釣ったことないですね、、、、、、


原発に行く予定だったんですね!!今度はマル釣りに来てください!!
Posted by タケ at 2009年09月05日 18:27
タケさんへ

こちらに来てもらえれば、釣れますよ。
ウェーディングすれば確率さらに上がるかもしれません。

ただ、日中のトップチヌより、確率も面白みもないと思いますよ。

一度そちらに伺ってマル狙ってみたいです。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年09月06日 17:27
こんばんは!

50センチのチヌってかなり迫力がありそうですね!
ショアカラは20センチくらいのメッキやらセイゴやらと戯れて大喜びの私ですが、そろそろシーバス・クロダイという大物にも目を向けてみようかと少し思いました!
Posted by ポワソンマスターポワソンマスター at 2009年09月08日 01:16
(*´∇`)ノ こんばんわぁ~
はじめまして!
軟弱釣師さんのブログから
寄らせていただきました。
ごんぼんは簡単ですので是非チャレンジ
してみてください!
私のブログからメッセージで住所教えて
いただければお送りしますよ!
少し時間掛かるかもしれませんが!
Posted by ごん at 2009年09月12日 02:09
こんばんは☆

コメント有難う御座いました!!
年無しスゴいですね♪
サスケ75S良さそうです(^o^)
浜名湖のキビレもだいぶ渋くなって来ましたが、75S試してみたいっすね。

また覗かせて貰います☆今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted by まぁ坊 at 2009年09月12日 16:04
ごんさんへ

わざわざお尋ねいただきありがとうございます。
是非ともごんボンよろしくお願いします。

まぁ坊さんへ

こちらこそよろしくお願いします。
75Sシャローのチヌには効くと思ってます。
浜名湖でこそ真価はっきするのでは!と思ってます。
ima freakさんがいそがしみたいで、なかなか試せていないようなので、是非インプレお願いします。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年09月12日 16:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
休暇中の出来事。
    コメント(20)