ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2009年10月17日

K川でマルが!!

昨夜もちょこっといつものK川に。
満潮から下げにはいった感じで潮も動いてません。

最初はといつものサスケシリーズでと・・・

SF-120アカキンでメッキを上げ、75Sアバウトベイトでヒラセイゴと
まあまあ釣れます。
K川でマルが!!




隣では46cmのチヌとか70オーバーのヒラが釣れてますが(汗)

すこし当たりが遠のいて「ごんぼん」+サンドワームに。
流れ早くて着底しずらく苦労するが、30cmくらいのヒラセイゴが釣れる。
K川でマルが!!


K川でマルが!!





しかたないので75Sに換えて流れの中早めに通すといくぶんいいサイズがヒット。
ロッドはデクスターなのでそれなりにたのしめた。
上げてみるといつもと違う痩せ型の40cmくらいセイゴです。
不思議に思われるかもしれませんがK川ではヒラしかいないはずです。
K川でマルが!!



マルですよね?

魚詳しい方教えてください。
10年位通っている人に聞いてもマル釣ったことないとのこと。
ひょっとして初マル?

完全に潮引いてきたのと流れつよいのでOリグ+サンドワームにする。
流れ絞れてきているので魚集まっているようで当たり頻発。
25cm位のチヌを5匹ほど連荘。(ただバラシも多数(汗))
(写真は割愛させてもらいます。)
K川でマルが!!




ついにはコトヒキまで(笑)
K川でマルが!!




最後に30cm位のあげサンドワームなくなり終了。

しかし、ガルプは釣れすぎますね。
ついつい当たりなくなると浮気してしますので、シーバスに対して
集中力なくなってきてます。

もっと集中してでかいシーバス(80オーバー)釣りたいです!!






同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
昨夜もランカー! エアーオグルは凄いかも?
昨夜も秒殺!
新月にUVは強い!?
新戦力補充
休暇終了!
命拾い?!
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 昨夜もランカー! エアーオグルは凄いかも? (2012-11-18 02:39)
 昨夜も秒殺! (2012-11-16 09:15)
 新月にUVは強い!? (2012-11-15 14:12)
 新戦力補充 (2012-11-12 15:27)
 休暇終了! (2011-09-07 22:01)
 命拾い?! (2011-03-11 21:17)

Posted by 山猫 玉三郎 at 12:10│Comments(16)シーバス
この記事へのコメント
こんにちは!

素晴らしい釣果ですね!
とくにメッキにぐっときました。

ヒラとマルの区別ですが、、、
セイゴクラスではプロポーションでは判断しにくい個体もいます。

フッコクラス以上であれば、顎にある一条のウロコで判定出来ますし、第二背びれの条数が平では15から16条、マルでは14条が多かったような記憶が、、、。
あんまりあてにはなりませんね!
大物いけそうですので狙ってください!
Posted by 軟弱釣師 at 2009年10月17日 13:12
こんにちは。

羨ましい釣果です(泣)
いろんな魚種が釣れて、楽しそうですね。
本命ヒラだけでなく、そちらでは珍客?のマルまで飛び出して。
逆に、こちらではヒラを見る機会はないですが。
次あたり、本命ランカーの登場とか・・・。

依然として会社軟禁状態が続いているので、脱したら絶対に行きたくなりました!
Posted by リーダー at 2009年10月17日 13:21
K川では小学生のときマルしか
釣ったことないでした...(汗)

ついこの前もマル(セイゴですが)を
釣りましたよ!
Posted by 高222 at 2009年10月17日 17:02
こんばんは。
スズキの方は、まともなサイズを釣った事もないので、種類はサッパリですが…
それにしても、調子いいですね~ほんと楽しそう(^^)

次回は、ガルプを封印して、本気で80オーバー狙われるのかな~
頑張ってくださいね!!
Posted by キリン at 2009年10月17日 21:33
こんばんわ☆

釣ってますねぇ!!
羨ましいっす(≧∀≦)
Posted by まぁ坊 at 2009年10月17日 21:46
コンバンワです☆

KD川ってイイですよねぇ!
キャパも大きすぎず、小さすぎず、河口域も遠浅でシャローも絡んでて(^O^)

山猫さんはどの辺りで釣りされてるのか知りたいッスf^_^;
Posted by ウーカイこと羽海 at 2009年10月17日 22:51
こんばんは!!


あれはマルです!!!


ガルプは最強ですよね!!!
友人はクロの40オーバー釣りましたよ!!(笑)
Posted by タケ TAKEタケ TAKE at 2009年10月18日 00:19
軟弱釣師さんへ

専門的な知識ありがとうございます。
たぶんマルです。
今夜も釣りましたし、地元出身のウェーディングされているアングラーに聞いたところ8割9割はヒラでマルだkrでなくタイリクもいくらかいるみたいです。

リーダーさんへ

お勤めご苦労さんです。
ランカーではないですが、そこそこの釣りました。(笑)
またブログアップします。

高222さんへ

おっしゃる通りマルもいるみたいですね。
今夜再度釣って確信しました。
またお会いしたらいろいろ教えてください。

キリンさんへ

本気で狙ってましたが、そこそこで落ち着きました。(笑)
ただ、ウェーディングされているアングラーから本気でメーターオーバー狙える場所であること教わりました。
これから真剣に頑張ってみます。

まぁ坊さんへ

自分では気づきませんでしたが、ものすごく恵まれた場所にいること気づかされました。
まぁ坊さんも真剣に優勝目指して頑張ってください。
応援してます。

ウーカイさんへ

本当にすごいところだと今日気づかされました。(笑)
人がうらやむ場所なんですね。

ちなみにあっしのポイント?は最下流の橋の上やや海側から右です。(笑)
かつお公社の横ですね。

タケさんへ

やっぱりマルですよね。
今日再度釣って確信しました。
いるんですね。

ガルプは釣れすぎですね。

本日、ウェーディング中のアングラーからいろいろ話ききましたが、その中でK川はシンペンが最強らしいです。

一度時間作ってもらってウェーデイングしにこられませんか。
その際シンペンの使い方教えてください。
干潮時の深いところにでかいのが潜んでいるらしいです。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年10月18日 00:55
おはようございます!

好調ですね!あと一種で五目達成でしたね!(^^;)
やっぱりガルプ凄いみたいですね~、ついつい手がのびるって感じでしょうか?(笑)
ガルプ依存の禁断症状に耐えてデカイのも頑張って下さい!(爆)
Posted by メガチン at 2009年10月18日 06:14
こんにちは

あちこちのブログで不調がささやかれている中、絶好調ですね。

この調子で、シーバスも80アップ頑張って釣ってください。
Posted by edo at 2009年10月18日 06:42
メガチンさんへ

あっそうですね!
いま気づきました。

ガルプ依存症になってきたので、なんとかしたいです。
大物いるんですが、ウェーディング必要なんですよ。
ところが、エイがうようよいるし・・・
もう少し場所の選定してみます。

edoさんへ

時期的なものとガルプ使い初めたことで
数は釣れてますが、好調という実感ないんですよ。
大きいのが釣れてないんで。
ガルプは川みたいにポイント絞込みやすいところ(特に干潮)でぼんぼん+ガルプの組み合わせでチヌ釣れないときは魚いないと思ったほうがいいと思います。
港湾部だとある程度チヌがいるポイント絞っていかないと厳しいかも?
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年10月18日 07:49
こんにちは。
 SF120でメッキが釣れるとは
 思ってもみませんでした(笑)。
 そちらでは珍しいマルスズキも釣れたということは
 上り調子ということではないでしょうか^^;
 是非あやかりたいです(笑)。
Posted by やまびと3号 at 2009年10月18日 09:07
山猫さん!!

時間を作って是非行きます!!

一度昼間に下見したいんですが昼間も時間とれますか??
Posted by タケ TAKEタケ TAKE at 2009年10月18日 13:40
昼間は短い時間でしたら可能ですよ。
ただ、昼間干潮の時じゃないとあんまり
意味ないので、タイミングあえばいいのですが。
ちょうどお昼くらいに干潮だったら最高のタイミングなんですけど。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年10月18日 13:58
やまびと3号さんへ

私もはじめてでした。
ゆっくり動くやつにはあんまり反応しないんですけどね。
上り調子であること願ってます。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年10月18日 14:37
是非歯医者さんの猫さんの写真を利用させてください。そるおたメンバーの欄に山猫さんを招待いたします!
Posted by オニさん at 2009年10月31日 13:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
K川でマルが!!
    コメント(16)