2010年02月17日
デクスター復活!年無しで再入魂!!
前回の休暇のとき7番ガイドが折れたデクスターを修理にだした。
軟弱釣師さんも同じように折られて修理だされ、時間とそれなりの費用かかったようで、ダメ元でクレーム&修理見積もりで入院させた。
なんと、1週間でおまけに無料!!できちんと修理され戻ってきた。v(@∀@)vィェ~ィ
伝票見るとポイント谷山店のT氏より口添えしてもらったようでT氏の名前を二重線で線を引いた上に丸で囲み「T氏よりの依頼」と大きく書かれていた。
T様、ダイコー様本当にありがとうございます。これからも大事に使わせてもらいます。
というこどで竿引き取りにいき、根魚ボンボン チヌスペシャル レッドマジョーラアワビシート5gも購入。
満潮から30分過ぎた頃いつものK川に到着。
軟弱釣師さんより頂いたスタッガリングスイマーで1時間位あっちこっち探るが反応なし。
最近軟弱釣師さんがボンボンでいい成果だされているの思い出す。
水位も下がってきたのでデクスターとボンボンを試すことにする。
リールはカルデイアキックス2506WにラインはXワイヤー0.8号14lbにリーダー20lb。
理由は一番近くにあったから(笑)
トレーラーにサンドワームを切らずに1本そのまま付けた。
ひょっとしてバチパターンでセイゴでもと下心。
橋の上から比較的流れゆるやかな場所に投入。
ゆっくりリトリーブするとコツコツくる。
引き込むのであわせると、なんとでかいフグ。(涙)
横に20m位移動し、流芯のやや横に15m位遠投。
2投目、ゆっくりリトリーブし砂地からゴツゴツしたところにさしかかる。
さらにリトリーブすると「コッツ」と小さいが力強い当たりある。
さらにリトリーブする、先ほどよりも強くコッツと当たり竿先止める。
大きいのではと感じ、さらにハンドルを1/3回転させるとクッツともっていったので強烈にあわせる。
グンッとロッド弧の字曲がり、のされるもドラグでていかない。
どうもフルロックしていたみたいで、慌ててドラッグ少し緩めやり取り。
右に左に走るもラインとリーダー強力なので余裕ある。
なかなか寄らず、寄せると橋の下に入り上流に逃げようと再び走る。
強引に止めて引き寄せ、空気吸わせおとなしくさせた。
ここで大きさ確認するとおもったよりデカい。
階段まで50m位引きずっていくが、デクスターだとなかなか辛く思うようにいかない。

何とかもっていき、計測すると50.3cmと今年の初チヌがいきなりの年無しです。
きっちりと上あごの硬い部分と唇の間の柔らかい部分に針掛りしてます。

幸先よいデクスターの再入魂はたせました。
ただ、撮影やら時間かかったので蘇生させるのに10分位かかってしまいましたが、なんとか元気に泳いで戻っていきました。
すぐに同じ場所に戻り、投入。
群れているのか2投目に先ほどと同じ場所あたりでまたコッツときます。
かまわずゆっくりリトリーブするとコッと咥えるような当たりです。
大きいのでは?
前回同様に1/3回ほどハンドル回してやるとグッと引き込み合わせいれる。
ドラグ気持ちよく滑っていき、やりとり開始。
暴れるが、先ほどよりは重量感なくなんなく寄せて、階段までもっていく。

こんどもきっちりと下顎と唇の間にフッキングしてます。
37cmとやや物足りないサイズですが、無事リリース。
再度戻り投入するも水深ずいぶん低くなっており、流れ早くなり当たりもなくなる。
おまけに急にお腹いたくなり、釣り中止してコンビニに駆け込む。(汗)
久しぶりにデクスター使って感度のよさ、メバルロッドとは思えぬバッドの強さは感心させられる。
ボンボンとWハンドルのリールにPEの組み合わせは最強かもしれない。
ついに残念ですが、しばらくシーバス諦めシーバス用のルビアスはダイワのOHキャンペーンに出そうと思います。今後しばらくはボンボンでちょっとチヌを追いかけてみようかなと思います。

ダイコー(DAIKO) デクスターDXTS-TBX77
ボンボンとの組み合わせは最強です。ポッパー等のプラグも使いこなせ最強のチニングロッドでは?
軟弱釣師さんも同じように折られて修理だされ、時間とそれなりの費用かかったようで、ダメ元でクレーム&修理見積もりで入院させた。
なんと、1週間でおまけに無料!!できちんと修理され戻ってきた。v(@∀@)vィェ~ィ
伝票見るとポイント谷山店のT氏より口添えしてもらったようでT氏の名前を二重線で線を引いた上に丸で囲み「T氏よりの依頼」と大きく書かれていた。
T様、ダイコー様本当にありがとうございます。これからも大事に使わせてもらいます。
というこどで竿引き取りにいき、根魚ボンボン チヌスペシャル レッドマジョーラアワビシート5gも購入。
満潮から30分過ぎた頃いつものK川に到着。
軟弱釣師さんより頂いたスタッガリングスイマーで1時間位あっちこっち探るが反応なし。
最近軟弱釣師さんがボンボンでいい成果だされているの思い出す。
水位も下がってきたのでデクスターとボンボンを試すことにする。
リールはカルデイアキックス2506WにラインはXワイヤー0.8号14lbにリーダー20lb。
理由は一番近くにあったから(笑)
トレーラーにサンドワームを切らずに1本そのまま付けた。
ひょっとしてバチパターンでセイゴでもと下心。
橋の上から比較的流れゆるやかな場所に投入。
ゆっくりリトリーブするとコツコツくる。
引き込むのであわせると、なんとでかいフグ。(涙)
横に20m位移動し、流芯のやや横に15m位遠投。
2投目、ゆっくりリトリーブし砂地からゴツゴツしたところにさしかかる。
さらにリトリーブすると「コッツ」と小さいが力強い当たりある。
さらにリトリーブする、先ほどよりも強くコッツと当たり竿先止める。
大きいのではと感じ、さらにハンドルを1/3回転させるとクッツともっていったので強烈にあわせる。
グンッとロッド弧の字曲がり、のされるもドラグでていかない。
どうもフルロックしていたみたいで、慌ててドラッグ少し緩めやり取り。
右に左に走るもラインとリーダー強力なので余裕ある。
なかなか寄らず、寄せると橋の下に入り上流に逃げようと再び走る。
強引に止めて引き寄せ、空気吸わせおとなしくさせた。
ここで大きさ確認するとおもったよりデカい。
階段まで50m位引きずっていくが、デクスターだとなかなか辛く思うようにいかない。
何とかもっていき、計測すると50.3cmと今年の初チヌがいきなりの年無しです。
きっちりと上あごの硬い部分と唇の間の柔らかい部分に針掛りしてます。
幸先よいデクスターの再入魂はたせました。
ただ、撮影やら時間かかったので蘇生させるのに10分位かかってしまいましたが、なんとか元気に泳いで戻っていきました。
すぐに同じ場所に戻り、投入。
群れているのか2投目に先ほどと同じ場所あたりでまたコッツときます。
かまわずゆっくりリトリーブするとコッと咥えるような当たりです。
大きいのでは?
前回同様に1/3回ほどハンドル回してやるとグッと引き込み合わせいれる。
ドラグ気持ちよく滑っていき、やりとり開始。
暴れるが、先ほどよりは重量感なくなんなく寄せて、階段までもっていく。
こんどもきっちりと下顎と唇の間にフッキングしてます。
37cmとやや物足りないサイズですが、無事リリース。
再度戻り投入するも水深ずいぶん低くなっており、流れ早くなり当たりもなくなる。
おまけに急にお腹いたくなり、釣り中止してコンビニに駆け込む。(汗)
久しぶりにデクスター使って感度のよさ、メバルロッドとは思えぬバッドの強さは感心させられる。
ボンボンとWハンドルのリールにPEの組み合わせは最強かもしれない。
ついに残念ですが、しばらくシーバス諦めシーバス用のルビアスはダイワのOHキャンペーンに出そうと思います。今後しばらくはボンボンでちょっとチヌを追いかけてみようかなと思います。

ダイコー(DAIKO) デクスターDXTS-TBX77
ボンボンとの組み合わせは最強です。ポッパー等のプラグも使いこなせ最強のチニングロッドでは?
Posted by 山猫 玉三郎 at 12:44│Comments(24)
│チニング
この記事へのコメント
こんにちは!
年無しゲットおめでとうございます!
今年の初チヌが年無しというのは凄すぎます。
プロポーションはどうも回遊性の本チヌのように見えます。
素晴らしいの一言です。
デクスターも良かったですね!
私も2000円くらいで修理してくれました。
多分、チタンガイドの実費+送料くらいでした。
ダイコーは本当に優れたロッドメーカーです。
両方おめでとうございます!!!!
年無しゲットおめでとうございます!
今年の初チヌが年無しというのは凄すぎます。
プロポーションはどうも回遊性の本チヌのように見えます。
素晴らしいの一言です。
デクスターも良かったですね!
私も2000円くらいで修理してくれました。
多分、チタンガイドの実費+送料くらいでした。
ダイコーは本当に優れたロッドメーカーです。
両方おめでとうございます!!!!
Posted by 軟弱釣師 at 2010年02月17日 13:13
こんにちは(^_^)
デクスターの復活、さらに再入魂、
おめでとうございま~す(v〇v)
ポイントT様の口添えもあったとは言え、
メーカの無償修理、良かったですね♪
ユーザは、ちょっとした配慮で、
メーカについていきますから。
しかし、初チヌのげっと、すごすぎ
(@_@)
今シーズンもこの調子で、がんがん
飛ばしてくださいませ~♪
デクスターの復活、さらに再入魂、
おめでとうございま~す(v〇v)
ポイントT様の口添えもあったとは言え、
メーカの無償修理、良かったですね♪
ユーザは、ちょっとした配慮で、
メーカについていきますから。
しかし、初チヌのげっと、すごすぎ
(@_@)
今シーズンもこの調子で、がんがん
飛ばしてくださいませ~♪
Posted by konanchan61 at 2010年02月17日 13:37
お~!
おめでとうございます。
ティヌのトルクはいいですよね!
デクスター恐るべし!
オイラも欲しいんですが値段が(汗)
おめでとうございます。
ティヌのトルクはいいですよね!
デクスター恐るべし!
オイラも欲しいんですが値段が(汗)
Posted by こはる at 2010年02月17日 16:46
軟弱釣師さんへ
ありがとうございます。
デクスター無事直ってよかったです。
軟弱釣師さんがボンボンでキビレ釣られた記事出されなかったら、絶対ためしてないですね。
予想以上にアワビシートは効くんですね。
本当にいいロッド手にしたと思います。
konanchan61さんへ
初チヌで年無しはで来すぎです。
無償で直ったのは正直助かりました。
この調子でいけたらいいんですが!
konanchan61さんもハンターさんとまた出かけてみてください。
こはるさんへ
チヌ、トルクありますよね。
デクスターは本当にチニングロッドとしては秀逸です。
今のナチュラムの価格だったら絶対買いません。
当時通常価格が29800円だったのが
25000円くらいにセールされて決算特価でさらに2割引きの198になったから買えました。超ラッキーだったかも?
ありがとうございます。
デクスター無事直ってよかったです。
軟弱釣師さんがボンボンでキビレ釣られた記事出されなかったら、絶対ためしてないですね。
予想以上にアワビシートは効くんですね。
本当にいいロッド手にしたと思います。
konanchan61さんへ
初チヌで年無しはで来すぎです。
無償で直ったのは正直助かりました。
この調子でいけたらいいんですが!
konanchan61さんもハンターさんとまた出かけてみてください。
こはるさんへ
チヌ、トルクありますよね。
デクスターは本当にチニングロッドとしては秀逸です。
今のナチュラムの価格だったら絶対買いません。
当時通常価格が29800円だったのが
25000円くらいにセールされて決算特価でさらに2割引きの198になったから買えました。超ラッキーだったかも?
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年02月17日 18:54
山猫さま☆デクスター復活&デカチヌおめでとうございますp(^^)q
わたしもいただいたアドバイスを活かして、チヌゲットん頑張ってみます♪
わたしもいただいたアドバイスを活かして、チヌゲットん頑張ってみます♪
Posted by ロンドベル at 2010年02月17日 19:12
コレですか~!?
素晴らしい~~~~~~~!!
おめでとうございます。。。
次、55越え!
ですからね~!!
素晴らしい~~~~~~~!!
おめでとうございます。。。
次、55越え!
ですからね~!!
Posted by JiJi
at 2010年02月17日 20:30

こんばんです!
再入魂おめでとうございます!!
しかも年無しとは・・・
Wでおめでとうございます。。
私もルビアスOHに出しましたよ~~~♪
再入魂おめでとうございます!!
しかも年無しとは・・・
Wでおめでとうございます。。
私もルビアスOHに出しましたよ~~~♪
Posted by おしん at 2010年02月17日 20:37
こんばんは・・・出遅れちゃった(汗)
凄いチヌですね~
冬眠している場合じゃないですよ(笑)
デクスターも素晴らしいロッドだと思いますが、使いこなすところがまた素晴らしい!
それにしても山猫さんも、釣具屋さんも、ダイコーさんもいい関係ですね。
こういう所に人の繋がりを感じます。
凄いチヌですね~
冬眠している場合じゃないですよ(笑)
デクスターも素晴らしいロッドだと思いますが、使いこなすところがまた素晴らしい!
それにしても山猫さんも、釣具屋さんも、ダイコーさんもいい関係ですね。
こういう所に人の繋がりを感じます。
Posted by リーダー
at 2010年02月17日 20:39

こ、こ、これだったのですね!!!
いきなり年無しとは!
すごすぎる・・・w(゚o゚)w
いきなり年無しとは!
すごすぎる・・・w(゚o゚)w
Posted by マロニー at 2010年02月17日 20:45
今年初チヌが年無しですか!!!
ナイスプッロポーションですね!!!
卵持ってました????
ナイスプッロポーションですね!!!
卵持ってました????
Posted by タケ TAKE
at 2010年02月17日 20:59

ロンドベルさんへ
最初の一匹のハードル高いですが、それ超えると続きます。
頑張ってください。
JiJiさんへ
偶然にも釣れてしまいました。
ボンボンで釣ったのでは一番大きいです。
55は超えてみたいです。
おしんさんへ
運よく釣れてしまいました。
シーバスあまりに厳しく昨年同様冬眠となりました。
OH安いですよね。
リーダーさんへ
使いこなしているかは疑問ですが、ずいぶん助けられています。
絶対、あっしはダイコーではクレーマー扱いでは(笑)
このロッド直接、ロッド開発者のM氏からの推奨で購入しました。
その時、推奨したにもかかわらず運悪く品切れおこしていてちょっとトラブルになった経緯があります。(笑)
でも、本当にいいロッドで今でも感謝してます。
マロニーさんへ
私もびっくりしました。(笑)
そちらにも大きいのいますんで頑張ってください。
タケさんへ
リリースしたんでよく分かりませんが
あんまりお腹大きくありませんでした。
3月~5月がノッコミの時期なんで卵もってたかも?
チヌはでかいの全部メスだから卵お腹にあるかも?
最初の一匹のハードル高いですが、それ超えると続きます。
頑張ってください。
JiJiさんへ
偶然にも釣れてしまいました。
ボンボンで釣ったのでは一番大きいです。
55は超えてみたいです。
おしんさんへ
運よく釣れてしまいました。
シーバスあまりに厳しく昨年同様冬眠となりました。
OH安いですよね。
リーダーさんへ
使いこなしているかは疑問ですが、ずいぶん助けられています。
絶対、あっしはダイコーではクレーマー扱いでは(笑)
このロッド直接、ロッド開発者のM氏からの推奨で購入しました。
その時、推奨したにもかかわらず運悪く品切れおこしていてちょっとトラブルになった経緯があります。(笑)
でも、本当にいいロッドで今でも感謝してます。
マロニーさんへ
私もびっくりしました。(笑)
そちらにも大きいのいますんで頑張ってください。
タケさんへ
リリースしたんでよく分かりませんが
あんまりお腹大きくありませんでした。
3月~5月がノッコミの時期なんで卵もってたかも?
チヌはでかいの全部メスだから卵お腹にあるかも?
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年02月18日 00:08
初チヌGETおめでとうございます!
ほほう、これがボンボンってやつですね。
それにしても、よく無料修理してくれましたね。
私も去年、チータRの店頭品を購入しわずか9日目にして折れてしまい、店頭品だからだれかすでにぶつけていたのではないかとクレームつけましたが・・・結局信じてもらえなくて免責による修理になってしまいました。
同じポイントでも、対応が全然ちがいますね。
ほほう、これがボンボンってやつですね。
それにしても、よく無料修理してくれましたね。
私も去年、チータRの店頭品を購入しわずか9日目にして折れてしまい、店頭品だからだれかすでにぶつけていたのではないかとクレームつけましたが・・・結局信じてもらえなくて免責による修理になってしまいました。
同じポイントでも、対応が全然ちがいますね。
Posted by pon-kichi
at 2010年02月18日 00:42

おはようございます!
今年の初チヌが年無しとは!!
流石ですっ!
ロッドも再入魂できてWでおめでとうございます!
こちらはもう少し先になるかもしれませんがチヌを釣ってみたいです!(^-^)/
今年の初チヌが年無しとは!!
流石ですっ!
ロッドも再入魂できてWでおめでとうございます!
こちらはもう少し先になるかもしれませんがチヌを釣ってみたいです!(^-^)/
Posted by メガチン at 2010年02月18日 06:50
pon-kichiさんへ
ガイド交換だけだったのと担当者の口添えがあったからでしょうね。
そういえばメジャークラフトも3度無償で直してくれましたね。
メーカーによるのとクレームのつけ方、店頭担当者の口添え等が影響するのか?
ボンボンも楽しいので一度挑戦してください。
メガチンさんへ
偶然釣れてしまいました。
再入魂は出来すぎかも?
もう少ししたらチヌも活発になるんで
ボンボン挑戦してみてください。
ガイド交換だけだったのと担当者の口添えがあったからでしょうね。
そういえばメジャークラフトも3度無償で直してくれましたね。
メーカーによるのとクレームのつけ方、店頭担当者の口添え等が影響するのか?
ボンボンも楽しいので一度挑戦してください。
メガチンさんへ
偶然釣れてしまいました。
再入魂は出来すぎかも?
もう少ししたらチヌも活発になるんで
ボンボン挑戦してみてください。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年02月18日 11:03
こんにちは!
良い型のチヌが釣れておりますね、メバルロッドなら楽しいでしょう。デクスターは高級ロッドですからメーカーもそれなりの対応をされたのでしょうね。私もルビアスのOH出そうかな~~?
良い型のチヌが釣れておりますね、メバルロッドなら楽しいでしょう。デクスターは高級ロッドですからメーカーもそれなりの対応をされたのでしょうね。私もルビアスのOH出そうかな~~?
Posted by esu3go at 2010年02月18日 12:00
esu3goさんへ
たまたま釣れてしまいました。
メバルロッドなんでかなり曲がりますが、相手に主導権は渡しません。
使わないのであれば、キャンペン中なのでお得です。
たまたま釣れてしまいました。
メバルロッドなんでかなり曲がりますが、相手に主導権は渡しません。
使わないのであれば、キャンペン中なのでお得です。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年02月18日 13:26
愛竿の短期無料入院とのこと。
復帰後の再入魂でとしなし。
おめでとうございます。
しかも、ボンボンですね。
さすがです。
復帰後の再入魂でとしなし。
おめでとうございます。
しかも、ボンボンですね。
さすがです。
Posted by flat hunt at 2010年02月18日 20:47
こんばんは。
いいですね~
ロッドの無償修理も、50アップのチヌも(凄)
いい釣りされてるのが、とっても羨ましいです!!
いいですね~
ロッドの無償修理も、50アップのチヌも(凄)
いい釣りされてるのが、とっても羨ましいです!!
Posted by キリン at 2010年02月18日 20:50
山猫さん こんばんは
いやーピカピカの綺麗な魚体の年無しですね!
おめでとうございます!
いやーピカピカの綺麗な魚体の年無しですね!
おめでとうございます!
Posted by オニさん at 2010年02月18日 23:35
こんばんは!
50アップのゲットおめでとうございます!!
無償修理もおめでとうございます^^
デクスターのスペックをチェックしてみました。
幅広いルアーウェイトへの対応惹かれました!
メバル・アジから50アップのクロダイまでいけるとは万能ロッドですね!!
Finezzaの次の候補にします!!
50アップのゲットおめでとうございます!!
無償修理もおめでとうございます^^
デクスターのスペックをチェックしてみました。
幅広いルアーウェイトへの対応惹かれました!
メバル・アジから50アップのクロダイまでいけるとは万能ロッドですね!!
Finezzaの次の候補にします!!
Posted by PM
at 2010年02月19日 00:46

+。:.゜こんばんゎヽ(´∀`)ノ .:。+゜。
竿も無事直ってその上、年無しとは・・・
恐れ入りました!
私も今年の目標は年無しなので
負けずに頑張りたいと思います!
ごんぼんも2010年モデル出来上がりましたら送りますのでお試しください!
完全に手作りなので気長にお待ちくださいwww
竿も無事直ってその上、年無しとは・・・
恐れ入りました!
私も今年の目標は年無しなので
負けずに頑張りたいと思います!
ごんぼんも2010年モデル出来上がりましたら送りますのでお試しください!
完全に手作りなので気長にお待ちくださいwww
Posted by ごん at 2010年02月19日 01:38
flat huntさんへ
何気なく使って釣れてしまいました。
無償で修理は助かりました。
キリンさんへ
両方ラッキーでした。
ヒラメ釣ってください。(祈)
オニさんへ
ありがとうございます。
時期的にはまだ早い気もするんですが
続いて欲しいです。
PMさんへ
デクスターはメバルロッドというよりライトソルトみたいな感じです。
軽いジグヘッドは使えないです。
チニングには最適です。
ごんさんへ
2010年バージョン楽しみにしてます。
そちらは時期的には早いでしょうが、春になれば、いけるんでは?
軟弱師匠についていけば、間違いないです。
今年の目標の年無し仕留めてください。
何気なく使って釣れてしまいました。
無償で修理は助かりました。
キリンさんへ
両方ラッキーでした。
ヒラメ釣ってください。(祈)
オニさんへ
ありがとうございます。
時期的にはまだ早い気もするんですが
続いて欲しいです。
PMさんへ
デクスターはメバルロッドというよりライトソルトみたいな感じです。
軽いジグヘッドは使えないです。
チニングには最適です。
ごんさんへ
2010年バージョン楽しみにしてます。
そちらは時期的には早いでしょうが、春になれば、いけるんでは?
軟弱師匠についていけば、間違いないです。
今年の目標の年無し仕留めてください。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年02月19日 10:04
こんにちは
チヌ始めでいきなり年無しですか。
恐るべし山猫さんです。
やはり浮気せずにチヌねらいが正解ですね。
一度で良いからそんなの釣ってみたいです。
チヌ始めでいきなり年無しですか。
恐るべし山猫さんです。
やはり浮気せずにチヌねらいが正解ですね。
一度で良いからそんなの釣ってみたいです。
Posted by edo at 2010年02月20日 17:25
edoさんへ
そちらはまだ、時期的にはやいでしょうから、メバル一息ついたところで様子見でやられてみては。
そのうちかならずつれますよ。
ボンボンにサンドワームで頑張って見てください。
そちらはまだ、時期的にはやいでしょうから、メバル一息ついたところで様子見でやられてみては。
そのうちかならずつれますよ。
ボンボンにサンドワームで頑張って見てください。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年02月21日 08:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。